とろ

なんとかならないか考え考え日が暮れる

旅がしたい

旅がしたい。
 
旅行じゃなくて旅がしたい。
 
 
どこへ行くともわからない、明日何を食べるのかも決まらない、漠然とした旅がしたい。
 
 
 
目標がなく無為に旅をするのではない。
 
ポケモンマスターになる」的な、ふわっとした未来へのベクトルは持ちたい。
 
 
 
ここでいう「旅」は世界一周とかそういうものに限定しない。
 
ただ、見たことのないものを見て、感じたことないものを感じて、
その時しかできない体験をしたい。
 
 
 
今、会社員として過ごす毎日は、ある時は旅かもしれない。
だから、広義でいえば今は旅の途中である。
 
いつ結婚するとか、いつまで務めるとか、何を食べるとか、まったくノープランで、
フリーランスになりたいなぁという漠然とした夢を持ちながら続ける旅。
やめようと思えば自分の意志でやめられるし、帰る場所もある旅の途中。
 
 
ただ、ずっとこの旅を続けたいという意思はなく、やはり世界を回っておきたい。
 
 
 
 
世界一周が旅じゃないといいつつ、そう思うのは
単純に世界が魅力的で、私が自然が好きだからだと思う
 
これが、私が最新技術や高層ビルが大好きで
大自然なんかに微塵も興味がなければ、
会社員としての生き方を私のしたい旅と位置づけて
ずっと東京で暮らしていたと思う。
 
 
 
 
なぜ、旅がしたいのか。
 
なぜ、貯金してたまに海外旅行をする、
貯金して3カ月で世界一周旅行、じゃだめなのか。
 
 
私の理想の旅 は何なのか。
 
 
 
たぶん理想の旅なんてものはなくて、具体的に描かない方が良いんだと思う。
 
 
私が旅をしたい、と思うのは、
「世界放浪は今しかできない」
と考えているからだ。
今しか見れないものが世界にはたくさんあって、それを見ることはリタイアしてからではかなわないからだ。
 
 
自由に歩き回って
また、子供を産んだり、家庭を持ったりするとそれもできなくなる。
 
子供を産むのも仕事を頑張るのも
すごく幸せなことなのはわかる。
 
私の旅欲求と理由はとても現実逃避的だとも思う。
 
 
ただ、今はこう考えている。
これを目標に、今仕事している。
 
 
これは、自分で否定すべきことでもないので、
しばらくはこの漠然とした目標で行こうと思う。
 
 
 
 
 
 

ほぼ日挫折の記録

みんな来年の手帳買い終えたところかと思うので5年前ほぼ日挫折した経緯について書く

 

 


5年くらい前、気になっていたほぼ日を初めて購入した。
これは私が半年くらい続けてやめた、挫折記録。

7割文句だが、当時と仕様とか違うと思うのでアンチほぼ日じゃない。

 

 

まず購入したのは大学1年の1月。
その時は何の知識もなく、「ほぼ日手帳」って「ほぼ日記手帳」かと思ってた。
だってめちゃくちゃ分厚いから。。


まあ著名クリエイターが進めてるし??大学生だし日記でもつけるか~
と思い世間につられて買った。
4000円くらいの手帳を買うのは初めてで勇気が要ったのをおぼえてる
ついでにボールペンアートの本やフレークシールも色々買って浮かれていた。

 

 

 


んで半年ほどでやめちゃった。

 

記録がつまらなかったわけではない。
それまで何も続かなかった人間が日記半年続いたのむしろ超快挙。

暇を極める女子大生だったし、
書いたら書いたでモリモリ色とりどりの楽しい紙面をつくっていたのだが
考えられる原因は2個。

 


・紙がショボい

これが一番やめた原因


いやこれは5割くらいは私の問題なんだけど
私はカバンの中がワンダーランドでよく濡らすので
紙がしわくちゃになったり濡れて滲んだりする・・・

そうなるともうどんなかわいい日記をつけてもだだテンション下がり

 

これを友達にはなすと「大人は小学生みたいにカバンを濡らしたりしない」

と冷静に指摘された 私だってなんで濡れてるのかわかんないよ! 

 

 

残りの5割は紙の問題。
あんなぺらっぺらの紙で、1年ほぼ日使ってきれいに保てる人いるのか????
裏が透けるのも気に入らなかった(今どうかは知らん)

 

 

 

・重い


高いカバー(それでもナイロン1800円くらい、革は手が出なかった)を買ったが
カバー云々以前に本体が重い!

荷物少ないのになんでこんな重いんだ?と思ったら手帳のせいだった。

「今日は軽くしたいし手帳の出番なさそうだからパーティーから外そう」
って一回したらもう戻せない重さ。

あれ革カバーとかのひと、すごいと思う 私絶対無理

 

あと観劇チケットを貼ってかわいく記録♪とかたまにみるけど

絶対最後の方手帳ごっわごわになるし重いやん・・・理解不能・・・ 

 

 


でもいろんな手帳を試してみることで
自分のライフスタイルに何が合うのか見極められるからいい経験だった。
手帳選ぶとき絶対
・紙の質
・重量
・バンドがあるか
を見るようになったし。

今はA5のウィークリーを使ってる。
ハンズで適当にかったやつ。カバーがそこそこ固めでヘタレない。


あと4月はじまり固定にした。

なんか就職したとき、12月ごろ手帳開くと1,2月の大学4回生のころの記録とか
いちいち目に入るのがつらくて・・・・


あと今あるのか知らないけど毎日良いこと書いてあるのは
全然要らないなと思った。
書いてることのいい悪いでなく、いい言葉って毎日聞くとなんか薄まる。

ホットケーキミックスの邪魔

「簡単レシピ」と検索すれば何万件でてくる便利な世の中になったが

ここ十数年間お菓子作りのレシピを検索するときうっとおしく感じるのは

 

ホットケーキミックスという存在だ

 

 こういうの

https://cookpad.com/recipe/1071301

 

私はここ十数年間こういうレシピを踏むたびに

 

(いやホットケーキミックスを使うと簡単なのは当たり前や!

ホットケーキミックスは小麦粉と砂糖とベーキングパウダー入ってんだよ!

 

材料3つ♪→(バナナと油とホットケーキミックス)

てのは、それは材料6つ(バナナ油小麦粉ベーキングパウダー砂糖)や!)

 

とやり場のない突っ込みを1人でし続けている。疲れる。

 

 

 

 

 

いやわかる、わかる部分はある

 

簡単♪お菓子作り♪を求めてる人への需要を満たしてるのはすごくわかる

 

このレシピは数多くの人の助けになったり

笑顔を作ってきたのだろうってのはめちゃわかる

 

 

 

 

でも…ホットケーキミックス買わない人からすると…めちゃ邪魔……

 

 

 

 

ホットケーキミックス使用お菓子の最もよくないところは、

ホットケーキミックスを使用するとどう頑張ってもホケミ味が主張してくるところだと思う

なんかあの…少し後味がケミカルな感じ、

あれがダメ 添加物どうこうの話ではなく

森永もSHOWAもホテルオークラミックスも何使っても

ほんと全部ホットケーキミックス味になる

下手すりゃ柚子胡椒並みに強い

 

小麦粉と砂糖とベーキングパウダー以外の何を入れたらああなるん???

 

 

 

 いや自分で小麦粉砂糖bp入れてミックス作れば良いじゃんて話だけど

こっちは簡単レシピ探してんのになんで配合せなあかんのや!!

 

 となる

つまりはめんどい 

 

 

 

ここからは強烈なアンチの意見なので

割とただの文句なのだけど

言いたい放題言うと

 

 

ホットケーキミックスを使うなんて愛がない!

ホットケーキに対しても失礼だし

小麦粉と砂糖とベーキングパウダーに対しても失礼

 

お菓子作りにホケミ代用するくらいなら永遠にホットケーキ食っとけ!

と思う

 

いやホットケーキも、小麦粉砂糖bp卵で混ぜてから寝かせて焼いた方がずーーーーーーーーっと美味しいけど!!

 

 

同列でヨーグルトを使ってまるでチーズケーキ♪みたいなのもめちゃ嫌い。

なぜなら作ってヨーグルトケーキにしかならなかったから。

 

お菓子作りは崇高な趣味だからライト層拒否とかそういう、ライト層の存在を否定したいわけではないが

 

なんというかみんなに…ちゃんと作ったお菓子の美味しさを知って欲しいし

何よりノイズがなくなってほしい

 

そう思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月6日

思うままに描きたかったトピックスを下書きにしたら、見事に卑屈そうなタイトル続きになったのでとりあえず今週のお題をやることにした

 

 

今週のお題はてなブログ フォトコンテスト 2017夏

 f:id:Neolant14:20170912195239j:image

 

この写真は

角島に行った帰り、計画が足りず5時間かけて福岡空港まで電車で行く羽目になり…

 

1時間に一本しか電車がない、特牛駅で待ってる5、6人の中で

看板を撮ってるおっちゃんを撮ったもの。

 

 

何がどういいのかは説明し難いけど

その時「なんかいいなぁ」と感じたから残ってるわけで

私のカメラロール2017summerの中ではお気に入り

 

人と一緒の時にはこんな写真撮らなかったと思う

 

実際このあと電車で1人酒を飲み、福岡空港で酒を飲み、成田から家までもめちゃくちゃ長かったから、ロングロングトリップだったんですけどね

 

f:id:Neolant14:20170912195653j:image

博多駅での1人飲み

 

 

夏の思い出写真はめちゃ多いけど(5割食べ物)

1人の時に撮ったこれはなんかお気に入り

 

撮った角島大橋もうめちゃくちゃ綺麗だったけど

実物はもっっっっと綺麗だったから私の他の写真は見返して思い出す用だ

 

 

また夏来ないかな

 

 

 

運動でストレス解消できない人種

「運動や筋トレはストレス解消になる」

という意見、最近よく耳にするしホルモンとの関係や実験結果も疑う気はないけど

 

多くの人は解消されるんだろうけど

 

私はなぜか一度も解消できたことがない

 

 いや、

できているのかもしれない、、が

ストレス解消になるから運動しよう!となるほど実感できたことがない

 

 

競技なら楽しい!

バトミントンやドッチボールは好きで、まぁ上手くはない、そこそこ頭を使うしゲームという別軸のテンションがかかるから飽きはしない。

 

 

でも筋トレや、ランニング、スイミングの最中に「しんどいはやく終わりたい」というストレス以外の感情を感じたことはないし

ラソン終わった後の達成感、とかいうけどただただ疲れたから自分を労いたい…という気持ちでいっぱいになる

逆にみんなならないの?!!?

 

爆音でアニソン聴きながら走るのはちょっと楽しいけど、鴨川沿いならまだしも東京でやったら即轢かれる気がするのでやってない 

 

 

 

 

そもそも思うことに、

事実として運動がストレス解消になるならわざわざ声を大にして言わなくてもいいものでは?

 

というのがある

 

美味しいものを食べることはストレス解消になる!!

スプラトゥーンはストレス解消になる!!

とわざわざ言う人はあまり見ない

 

 

実はしんどいけど物理的に体にいいから、ストレス解消できる!と言い聞かせているのでは?????

 

と他人に対してひん曲がった疑問を持つ程度には、

運動ストレス解消論は、

私にとっては、神話だ。悲しいことに…。

 

 

 

 そして何より、1人でやる有酸素運動がストレス解消になる人が

めちゃくちゃ羨ましい。。これが本音。

 

この感覚を初めて味わったのは高校生の頃、

漫画(道志朗でござるかお茶にごす。かどちらか西森博之作品だったと思う)で、

ヒロイン女の子がストレス解消に走って

 

楽しーーー!!

 

ってなるシーンを読んだ時。

 

もう、本当に衝撃。

楽しいんだ!?走るの、、楽しいんだ!?!?

汗かいてるけど、息上がってるけど、楽しいんだ!?!?

 

 そこで初めて「しんどい有酸素運動を楽いと感じる人がいる」という事実を知り。

 

昨今の運動ブームでその人たちが少数ではないような事実を知り。

 

私もそうなりたくて仕方ないのが今。

(目的はストレス解消ではなく、痩せることなんだけど、運動がストレスにならないことが羨ましい)

 

 

 

 

「いやお前がしんどい運動の仕方してるだけだよ、姿勢の問題だよ 楽しいと思えば楽しいよ」

という意見も一理あると思う。

 

 

 

 

マンネリズムのすすめ

 

という本を読んだ時、それまで運動嫌いだった筆者が50代になって、

自分のペースで適当に走ることを覚えて初めてジョギングが楽しくなった、みたいな話があった。

 

筆者の言うように、やり方かもしれないし、

筆者も20代の頃にはわかっていてもできなかったことかもしれない

 

 

 

私なりの前向きな結論を出すとすると、

「早く運動を自主的に楽しめる側になりたい」と言うこと。

 

運動がストレス発散になるという見解は否定しない。

共感できないせいで否定したい自分がいるだけであるので

 

ただ、今この「ぼっち運動楽しくない側」としての文句や感覚も忘れないようにしたいと思う

 

 

私が見事「運動楽しい側」に見事なれた時(もしくは楽しみ方を見出すことができた時)

運動が楽しくない側の人に、優しく見出し方を教えられる人になりたいと思う

 

 

 

 

こんな文句をつらつら書いてたらなんか走りたくなってきた!!!!!!!!

と思ったら大雨でした やめやめ

 

 

記録はじめ

就職で上京して3年目。

 

このままなんとなく過ごして

周りのいうように3年目以降が一瞬で過ぎ去るのは嫌だと思ったので短絡的に記録を始めることに。

 

考えてること、楽しかったこと、やりたいこと、とにかくなんでも、自分用でも記録したい。

 

記録じゃ足りなく感じたら、読み手を意識したりしてみる。

 

そんな適当なのでいいから、何かしらの表現をしたい。

 

 

学生の頃と違い、表現することが減った。

仕事で人にものを伝えることをしてるから、

表現力衰えてないよと思ってたけどよく考えたら私がしてるのは伝達であって自己表現ではない。

 

これは良くない。

うまく言えないけどよくない気がする。

 

1年続けられたらかなりグレートだけど

のびのびとやろうと思ます。