とろ

なんとかならないか考え考え日が暮れる

ドネシアでたべたものまとめ(2ヶ月分)

 インドネシアで食べたものを淡々と紹介

カメラロールが食べ物の写真ばっかりになったので、消したいと思い・・・

ブログにまとめることにした。

 

ところどころ加工してたり彩りが悪かったり

写真のクオリティ低いけど量が多いので頑張れなかった

 

 

分類

 

◾️甘いもの

◾️屋台・普段のご飯

◾️ホームステイ飯

◾️ジャカルタ(首都)

 

 

 

 

◾️甘いもの・デザート・フルーツ

f:id:Neolant14:20190620080713j:plain

kue kue traditional

f:id:Neolant14:20190620080633j:plain

買ったもの


 

市場にて。インドネシアの伝統的なお菓子達。

基本的に、米粉かキャッサバ粉、そしてココナッツ粉を使ったもの

すべて甘いかと思いきや、たまにしょっぱい系もあり

最初は口にする際勇気が必要

f:id:Neolant14:20190620080132j:plain

ココナッツ味のもち

f:id:Neolant14:20190620080142j:plain

米粉のもちもちもち

f:id:Neolant14:20190620080149j:plain

見た目に反して美味しい。ういろうみたいな味

f:id:Neolant14:20190620080154j:plain

鶏肉入りの揚げ物。こも緑の唐辛子はアホみたいに辛いので注意

f:id:Neolant14:20190620080039j:plain

Bubur Sumsum

米粉とココナッツミルクを混ぜたおかゆ!!!!甘くてぷるぷるで最高に美味しかった

ホームステイ先で出してもらって、作り方を聞いたんだけど

売ってる米粉は美味しくないからコメから擦って作ってるよ〜〜と言われ真似できん・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080507j:plain

これは失敗したやつ

売ってる米粉で雑に作るとこうやって失敗する学び



f:id:Neolant14:20190620075941j:plain

バナナをあげたやつ

なんてことのない、バナナに小麦粉の衣をつけて揚げたものでインドネシア人はこれが大好きです

私は食感にメリハリがないので揚げたて以外はそんな好きじゃないかな〜〜(言わんでいいこと言う)

 

f:id:Neolant14:20190620080652j:plain

ドラゴンフルーツのジェラート

家の近所のジェラート屋さん。2スクープで200円くらい。安い

f:id:Neolant14:20190620075640j:plain

アボガドシェイク

チェーンのドーナツ屋さんにて。250円くらい。アボガドの味はしない!!!

 

 

f:id:Neolant14:20190620080620j:plain

ケミカル

職場にて。

インドネシア人はドーナツ大好き!

超甘くてフワッフワ系のドーナツ

 

 

f:id:Neolant14:20190620080443j:plain

タピ

インドネシアでも中国・タイ・韓国系のタピはちょ〜〜〜〜〜流行ってる

 

のだけど列に並ぶ気力はないので

これはコンビニのタピ。100円。安い!味は芋(ウビ)。

ドリップコーヒーみたいにその場で作ってくれるよ

私はタピに関しての味覚は未発達なのでこれで十分美味しい

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080247j:plain

シェルサックのジュース

これ!!!!!インドネシアに来て5回くらい飲んでる!!!

シェルサックという、日本では絶対ないフルーツの生シェイクなんだけど

洋梨とピーチとバナナを合わせた様な味でと〜〜〜〜〜っても美味しい

果物100パーセントジュースなのに150円くらいと安いのもポイント

インドネシアに来たら絶対飲んでね!!!!!

 

 

f:id:Neolant14:20190620080243j:plain

年中夏休み

こっちのスイカは基本タネがない(小さくて白いので食べられる)

 

f:id:Neolant14:20190620080417j:plain

 

スーパーで買うと大きなやつ1つ200円くらい。

ただ今は時期じゃないので、7月8月だと一個100円くらいになるらしい・・・

この価格に慣れたら日本でマンゴー買えない

 

 

f:id:Neolant14:20190620080214j:plain

f:id:Neolant14:20190620080218j:plain

カカオの実 生で食べた

訪れたかなり未開の村にはカカオが自生しており、村の女の子が「取ってあげるよ〜!」

と木登りを始めて、瞬く間に2、3個落とし、持って帰らせてもらった

生のカカオは可食部が少ないけど甘酸っぱくて美味しかった!

今まで食べた食べ物で例えられない感じの食べ物だった。

この実のタネをローストしてチョコにした人間すごいな!?そんな発想ないよ普通

 

ちなみに、ジョグジャ (今住んでるところで結構都会)の友達は、

「カカオ?あったよ〜小学校の校庭に!でもラグビーボールがわりにして遊ぶだけで食べたことない」 と言っていた

 

校庭にカカオがある国よすぎでしょ

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080315j:plain

チーズトーストのパッケージ

日本人が知らない「日本チーズトースト」130円

ホットサンドの中が伸びるチーズになったスナック感覚のおやつ あまじょっぱい
インスタ映えのやつです 1人だったのでチーズが伸びるシーンを撮れなかった

 

f:id:Neolant14:20190623123532j:plain

クルプック(おせんべい)

インドネシアの料理屋で、必ず卓上に置いてあるがクルプックというおせんべい。

キャッサバ粉が原料で、油で揚げて膨らむ系のスナック 1枚8円くらい

クルプック、奥が深すぎるのでいつか別記事で紹介する

 

 


 ◾️屋台飯・普段のご飯

f:id:Neolant14:20190620080708j:plain

遺跡サンライズの入場券についていた朝食ビュッフェ

 

 

この真ん中のフルーツはサラックといい、モソモソして美味しい

説明しづらい・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080704j:plain

ある日の職場ランチ

ローカルレストランなので当然のようにフォーク・スプーンなし!手で食べるのみ

魚は「揚げるor 焼く」 が選べるんだけど

「焼く」を撰択してもたっぷりの油で炒められるのでどちらでもハイカロリー

 

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080645j:plain

Ayam Bubur (チキンのおかゆ)

これ!!!!大好きな朝食!!!アヤムブブルといいます!!!

一杯100円ほど

チキン味のおかゆなんだけど、鳥のささみ、ピーナッツ、ケルプック(おせんべい)

が乗っていて美味しい!

味が濃い濃いインドネシア料理の中で唯一と言っていいほど味が薄いのでとても好き

 

f:id:Neolant14:20190620080640j:plain

カシューナッツと鶏肉炒め

繁華街の美味しいと進めてもらった中華料理屋にて。

400円くらいして高!!!と思ったけど

結構美味しかった〜

 

 

f:id:Neolant14:20190620080627j:plain

モールのケンタッキー

ケンタッキー

チキン・ご飯・スープ・ドリンクで300円ほどで

日本よりだいぶ安いね

 

 

f:id:Neolant14:20190620080609j:plain

ミーアヤム

インドネシア人はミー(麺)大好きです。

太麺だけど、甘辛い味付けがしてあって美味しい!

ただし味は濃いので喉が乾く

 

f:id:Neolant14:20190620080602j:plain

クイティウ

クイティウは東南アジアだとどこででも食べれる、きしめん状の米粉麺。

100円くらい!安!!!!!!

私はクウィティウ大好き!コメがあんまり好きじゃないので、なんで日本人コメを無加工で食べるんだっていつも思う

 

f:id:Neolant14:20190620080554j:plain

ケンタッキーではない

職場の人にお勧めされたフライドチキン(こっちではアヤムゴレンという)屋さん。
 150円くらいかな・・・?

皮がクリスピーでとっても美味しかった!ケンタッキーより好きかも

 

f:id:Neolant14:20190620080544j:plain

ミーバクソ(麺と鶏団子)

屋台にて。140円くらい

このバクソというのがインドネシアではよく食べられている。

鶏団子たんだけどかまぼこみたいな弾力があり、スナック感覚で団子だけでも食べる

 

f:id:Neolant14:20190620080535j:plain

ナシリウェット

王宮に、断食明けの挨拶(一般公開されている)をしに言ったら無料でご飯もサービスされていた

ナシリウェットはご飯をココナッツミルクで炊いたものでとても美味しい〜〜〜

カレー風味の野菜スープと香草でいただきます!

さすが王宮の食事〜〜って感じの美味しさだった!無断で辛いのは慣れた

 

f:id:Neolant14:20190620080521j:plain

王宮での食事提供の様子

f:id:Neolant14:20190620080514j:plain

ソトアヤム(ソト=スープ アヤム=チキン)

チキンスープ。味は少しカレー?のスパイシーさがある 100円くらい

具沢山スープといった感じ。少しの冷やご飯が中に入っている ねこまんま的な食事

これも朝食メニューの定番らしい 私的には朝にしてはスパイシーすぎる・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080459j:plain

アヤムゴップレッ

近所の屋台にて。揚げた半身鳥を更に揚げてカリカリした味付きパン粉と

ご飯で食べる料理 150円くらい

わざわざ揚げパン粉をかけているので美味しいけどデブの味がする!

f:id:Neolant14:20190620080452j:plain

サテ。焼き鳥です

路上で炭火で焼いて売っている焼き鳥。150円くらい。

味は甘辛い。(甘辛い以外の食べ物は少ない)そして上からピーナッツソースをかけて食べる!

炭火がとても香ばしくて、美味しい><

夕方になるとこのサテ屋さんが路上にたくさん現れるので、毎日BBQの香りが楽しめる

 

f:id:Neolant14:20190620080437j:plain

チャップチャイ

 

 インドネシア料理、中華風野菜炒めのチャップチャイ。

ちゃんとしたレストランなので300円くらい

え??????炒め?????という感じの見た目だけどこれは私が汁多めで〜と頼んだから・・・

これも数少ない、甘辛くない料理なので 甘辛に飽きた&野菜を意識的にとりたいとき頼む

 

 

f:id:Neolant14:20190620080428j:plain

ピクルス作った

生活が落ち着いて、自炊しよ!!!てなった時にピクルスを作った。

忙しい時でもつまめるので・・・・

ただ、こっちびっくりするくらい「酢」が売ってないんだよね!!!!

そして高い 高いよ〜〜1リットル600円くらいするよ

 

f:id:Neolant14:20190620080423j:plain

麺の上にカツを豪快に乗っけた料理

名前はミー(麺)・カツ そのまんますぎる・・・・200円くらい

カツといってもこっちは豚肉がメジャーじゃないので(イスラム圏のため)鳥!!

タレは案の定甘辛なんだけど、とても美味しかった・・・・

インドネシア人の友達に勧めてもらった!お店も大繁盛で忙しそうだった

  

f:id:Neolant14:20190620080412j:plain

ミーアヤム(再)

屋台飯、一言にミーアヤムといっても、色々野菜を乗っけてくれるところもあれば

麺!!!!肉!!!!!完

というところもある  

 

f:id:Neolant14:20190620080402j:plain

ナシゴレン(豚)

近所に教会があり、キリスト教徒が多いので、イスラムでは禁忌とされてる豚を食べれる屋台がある

ちなみに豚屋さんは、「豚屋です!!!!」と堂々と看板に書かず

「B2」と隠語を使っている(豚=babi=B2)犬もたまにあるけどB1と表現されている

 

f:id:Neolant14:20190620080358j:plain

TAKOYAKI

100円くらい。

SUSHI STORY(スシストーリー) というチェーンの日本食屋さんがあり、たこ焼きが食べられる!

タコは入ってなかったけど・・・・・・・・・・・・・・

f:id:Neolant14:20190620080353j:plain

チキン

近所の屋台にて。なんてことのないチキン素揚げだけど

130円くらいだしめっちゃ美味しかった・・・・

インドネシア人、チキンしか食べないせいで(牛もたまに食べるけど)チキンの調理偏差値が高いのかな

 

f:id:Neolant14:20190620080348j:plain

写真悪

ごめんめっちゃ美味しくなさそうで・・・・ただ、テイクアウトすると紙にくしょっと包まれるので映えないんだよね・・・

ミー・アチェ という、アチェという地方(スマトラ地震の時に大変だったところ)

の麺。極太麺に超辛い味付け!!!美味しい!!!150円ほど

 

 

f:id:Neolant14:20190620080343j:plain

f:id:Neolant14:20190620080339j:plain

すきやきと焼肉のお店

ショッピングモールのスキヤキ&ヤキニクのお店。流石に900円ほどする

2枚目の写真の左上、明らかに豚なのにビーフって書いてあって笑った

イスラムの人は豚を食べたことがないから、豚を間違って食べちゃっても気づけないんだよ・・・(銀魂の神楽ちゃんを思い出した)

ちなみにイスラムでは食べ物のタブーが多いけど、「間違って食べちゃうのはOK」だそうです インドネシアの人ゆるいんだよなぁ・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080331j:plain

ミー 大きい天ぷら付き

フードコートにて。ドリンクとスープ付きで200円くらい
この天ぷらは焼売の皮をあげた様なもので、あっさりしたスープと合う〜〜〜

 

f:id:Neolant14:20190620080326j:plain

ブブルアヤム

外出る気0だった時に、アプリで出前したブブルアヤム。(インドネシアは出前が安い)運賃込みで150円とかですよ・・・自炊する気なくすよ

  

f:id:Neolant14:20190620080252j:plain

クウィティウ(再)

150円くらいと安いのに、クウィティウは必ず具沢山だからハズレがない!大好き

 

f:id:Neolant14:20190620080236j:plain

モリンガスープ

最近スーパーフードとして注目されているモリンガ。

電気もガスも水も不足しているような村でホームステイさせてもらった時に

出してもらったもの。

モリンガ、そこらへんに生えてるのを取って来た と言っていた 

f:id:Neolant14:20190620080225j:plain

f:id:Neolant14:20190620080230j:plain

村での食事 ごちそうです

ディティール覚えてないんだけどどれも美味しかった

野菜たっぷり!

 

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080137j:plain

ドガド弁当

 

インドネシアの電車に10時間乗って移動した時、食堂車で買ったお弁当。

400円 高!

ドガドという、野菜にピーナッツソースをかけた料理

野菜たっぷりで美味しい!珍しくミョウガの彩りがある

もやしが2cmくらいしかなくて、同行者が「こんな段階で収穫されるもやしがかわいそう」とコメントしていた 

 

 

◾️ホームステイ先のご飯(2週間)

 

 

2週間語学学校に通っている間、ホームステイ先のお母さんの手料理だったので

名前がかなりあやふやなんだけど・・・・・野菜たっぷりでどれもとても美味しかったので写真だけ

f:id:Neolant14:20190620075608j:plain

f:id:Neolant14:20190620075934j:plain

 

f:id:Neolant14:20190620080125j:plain

基本とりわけ式で、自分で1皿に盛り付けるので

汁物があると全部水没する 慣れた

f:id:Neolant14:20190620080108j:plain

f:id:Neolant14:20190620080032j:plain

f:id:Neolant14:20190620080024j:plain

f:id:Neolant14:20190620075948j:plain

f:id:Neolant14:20190620075901j:plain

f:id:Neolant14:20190620075826j:plain

f:id:Neolant14:20190620075813j:plain

パパイヤ美味しいし彩りになるしパパイヤ最高 

f:id:Neolant14:20190620075746j:plain

f:id:Neolant14:20190620075735j:plain

ココナッツミルクのカレー味でとても美味しかった〜〜〜〜

 

 

f:id:Neolant14:20190620075645j:plain

f:id:Neolant14:20190620075633j:plain

朝食風景

f:id:Neolant14:20190620080014j:plain

ソトアヤムをホームステイ先で教わった

f:id:Neolant14:20190620075952j:plain

同じ期間に泊まっていたイギリス人女性と

レシピ教わったけど日本では手に入らない調味料が多すぎるので再現は難しい

 

 

f:id:Neolant14:20190620075654j:plain

ラマダン(断食)の時は朝4時にたべるよ

今年は5月6日からラマダン(イスラム教徒の断食)が始まり、私もラマダンやってみたかったので参加。

日の出前に朝食とお祈りを済ませるので朝四時に朝食をとった後は

夕方5時半まで飲食禁止。

 

f:id:Neolant14:20190620075559j:plain

f:id:Neolant14:20190620075603j:plain

yamii(ヤミー)という中華風麺

甘辛いタレ&カップヌードルみたいな細い平麺でとても美味しい!

200円ほど

f:id:Neolant14:20190620075553j:plain

SORARIAという空港にあるレストラン

クウィティウ〜〜〜太麺でぷるぷるしておいしいんだ 200円くらい

 

 

 

◾️ジャカルタ(首都ご飯)

 

首都は基本的に物価が高い!!!!

高い代わりにお金を出せば食事に関して何不自由することなく過ごせる

お金を出せば・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620075546j:plain

f:id:Neolant14:20190620075541j:plain

ジャカルタのフードコートにて 指差しで具を追加していく

指差しで注文するスタイルなんだけど、どれも味が見た目から想像できないので

常にチャレンジ だいたい辛いか甘いなのでいいんだけど・・・・

これで300円くらい。ジャカルタは物価が高い!

 

 

f:id:Neolant14:20190620075536j:plain

カレー味の春雨

ジャカルタは物価がたっっっっっっっっっかいけど、道端の屋台では150円くらいで食べれる

店員がスマホでワンピース見てるのを音で気づき「ワンピース?」と聞いたら嬉しそうだった 親日国なので日本人に基本的に友好的

f:id:Neolant14:20190620075532j:plain

ジャカルタのおしゃれ紅茶専門店

ケーキと紅茶5種類飲み比べで1500円という日本かよ価格だけど美味しかった〜〜〜 ティラミスもとても上品なお味で・・・・・

ジャカルタはもう日本だよ・・・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620075525j:plain

ドリアンのライスケーキ

こちらもジャカルタのおしゃカフェ(オランダ戦領事の建物)でトライしたもの

ドリアンソースのかかったライスプディング的な・・・・・・・・・・・・・・

600円くらい・・・・たか・・・・・・・・

ドリアン苦手なので美味しくなかったけど好きなら美味しいと思う

 

ドリアンね、、、ニンニクが間違ってフルーツに転生しちゃった みたいな味しない?

私の感覚ではそう

ちなみにドリアンはとても臭うので、飛行機や高級バーでは持ち込み禁止

 

 

f:id:Neolant14:20190620075520j:plain

ここは日本(ジャカルタ

日本人駐在員が多く、2万人の日本人がいるというジャカルタ

日本人街もあって、会社の人に連れて言ってもらったお店がマジで日本だった

SAKEもある!!!SHOCHUもある!!なお価格は日本

めちゃくちゃ気を使った会だったので味は覚えていない・・・(辛いね)

 

f:id:Neolant14:20190620075516j:plain

f:id:Neolant14:20190620075511j:plain

ジャカルタのバー

超高層(53階)にあるバーの割には1杯1000円ほどで、日本の感覚と比べると安い

ジャカルタは超都会でなんでもあるけど、一方でまったく電気も水道もないような村も多いのが今のインドネシアという国です

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080306j:plain

ピザチーズトースト

これはジャカルタ(首都)の高級ショッピングモールのピザ。

300円くらい 高いけど、洋食に飢えていたので幸せだった・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080259j:plain

ハヤシライス

首都の寮で、他のメンバー(2人)と作ったハヤシライス・・・

固形ルーが400円もする

日本の味がして美味しかった::

f:id:Neolant14:20190620075500j:plain

辛いものフェスティバル

辛いもの大好きジャカルタ人。唐辛子フェスティバルで売られていたバクソ

これが死ぬほど辛かった・・・・ 

f:id:Neolant14:20190620075446j:plain

日本人街で食べた味噌ラーメン

日本人街では、日本風ラーメンも食べられる。600円くらいなので高いけど・・・

ジャカルタに駐在している日本人会社員はお金持ちなので、日本人街でこのようなものを食べて優雅に暮らしているのです

 

 

◾️注文失敗

 

こっちに来て最初の方、メニューがマジで読めなくて(今も怪しい)

あてずっぽうで注文してたまに取り返しのつかないミスをしたので紹介

 

f:id:Neolant14:20190620075911j:plain

とっても有名なフライドチキン屋さんに行って、

「半身って多そうだし他の小さいメニューないかな・・・」と探したら

「Bunbu ayam(直訳: 鳥の調味料)」というのがあったので

スパイシーチキン的なナゲットを想像して頼んだら

カツの衣だけでて来た回

なんでそんなメニューあんの??????(逆ギレ)

 

f:id:Neolant14:20190620075916j:plain

これが普通のやつ・・・・・ 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080204j:plain

彩りが悪すぎる

同行した人が、メニューの写真に得体がしれなさすぎる料理が乗っていたので食べたい!!と注文したもの

ツナをバナナの葉・キャッサバの葉で包んで蒸したものでなかなか美味しかった

ミャンマーとかパプアとかに住んでたことのある人なのでチャレンジ精神が半端なく、尊敬する・・・

 

 

f:id:Neolant14:20190620080200j:plain

注文失敗シリーズ

 こちらは私が同じ店で頼んだアヒルの骨

可食部が少なかった

f:id:Neolant14:20190620075835j:plain

大きなかき揚

揚げ物だらけの食事に嫌気がさし、「オムレツってメニューがある!!オムレツなら大丈夫か!!」と思って注文したら出て来た特大サイズのかき揚

 

 

 

 

 

◾️まとめ

 

こう見ると自分めっちゃ麺ばっかり食べてるなぁ・・・・と思う

外食も安いんだけど、自炊も真面目にやれば安いので

おにぎりを作るか!!!!と思ったけど

こっちで手に入るおにぎりの具がツナとそぼろくらいしかない

(鮭とかあるけど高い)

 

 

こちらでは酒が基本的に売っていないので、日本酒恋しくなるかな〜と思ってたのに反して 暑い&日本酒に食事がないため全然欲しくならないことがわかった

けど甘辛い揚げ物が多いので、ハイボール飲みたいよ・・・・

 

 

 

 




 

 

 

 

 

インドネシアで髪を半分青にした

色々あって4月からインドネシアに住んでます(1年間の予定)

 

 

この1ヶ月、オリエンやら語学学校やら色々ありすぎて全然書くこといっぱいあるんだけど

やっと落ち着いて、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとやろうやろうと思っていた

「髪を青に染める」をやったので書く

 

f:id:Neolant14:20190607003648j:plain

 

◾️なんでインドネシアで青の髪に?

 

大学卒業して社会人になって、かなり後悔したのが

 

「変な髪色、大学生のうちの挑戦しとくんだった〜〜〜〜〜〜〜」

 

ということ(後悔の偏差値が低い)

 

そうしたいと思ったきっかけは2つあって、

 

①職場は企画職なので、小さいメッシュくらいなら入れてる先輩はたま〜〜〜にいるんだけどやはりプレゼンに得意先に行くこともあるので変な髪色にはできない。

デザイナーさんとかと打ち合わせしてると髪の毛自由でいいな〜〜〜〜!!!て思う

のと

②最近よくアクション洋画を観るようになって、よく出て来るパステルカラーの髪色のアジア人」いいな〜〜〜と思うようになった

デッドブール2の雪緒ちゃんとかレゴムービーのワイルドガール(wildstyle)とか

いやあれがアメリカのステレオタイプのアジア人女性として賛否両論あるのは知ってるけどそれは置いといて

pin.it

pin.it

 

せっかく1年間職場から離れるんだし、はっちゃけるなら今しかないな!!と思って実行!!!!!!!!!

青は単純に好きな色だから

 

 

 

◾️美容院選び

 

インドネシアのジョグジャという街にいるんだけど、結構都会でショッピングモールも結構多く、美容院も多い。

ただ、日本とシステムが違って基本的に、予約なしで行って待つ式らしい。

 

今回は思い立った日がラマダン明け直前の土日のため大混雑だったので、

インドネシア人の友達に行きつけのお店を予約してもらった。

といっても予約サイトなどはないので、Wats App(LINEみたいなメッセージアプリ)で店員と直接やりとりして予約。どんな髪色にしたい!とかも、アプリ上で伝えられて便利。

 

こんな髪色にしたい〜〜〜と送ったのがこれ

pin.it

 

 

外側はグレーで、内側ブルーにして

ハーフアップにすると青がしっかり見えるけど、

下ろしてる時はグレー!みたいな感じにしたかったんだよね

そしたら万一青い部分が痛んでダメになっても、無事な外側の毛で隠せるし!!

 

 

・「5時間かかるけど大丈夫??」

・「髪は死ぬけど大丈夫??」

 

と一応確認が来た。

日本でも散々脅されるよね髪青くしたいっていうと・・・覚悟の上!!!!!!!

 

 

 

◾️いざ当日

 

訪れたのは、日本にもある小さい田舎の美容院のような、3席ほどの小さいお店(写真ない)

日本と違い雑誌文化がないので、雑誌はなし。ただしwifi完備なので、みんな待ち時間はスマホ

 

当日改めて希望を伝えたけど、語学が・・・・アレなので・・・・すごく店員を戸惑わせてしまった!!!!!

インドネシア語で「内側」「外側」ってどういうんだっけ!?!?とパニクって、

結局よくわからずめっっちゃ不安のままブリーチに突入・・・!!!!!

 

 

ここで違和感・・・・

 

・・・・あれ!!?!?!?なんか外側だけでなく、髪全体にブリーチ液塗られてる気がする!?!?!?!!?

 

 

外側は黒に近いグレーだから内側だけでいいのでは・・・!?

と焦りつつとりあえず待つ。

 

そしてシャンプーをした後↓

f:id:Neolant14:20190606233210j:plain

 

 

やっぱり全部ブリーチされてる!!!!!!

 

 

半分しかブリーチしないって元からできないのか、私の指定したグレーがブリーチしないと出せない色だったからなのか・・・・・

 

青はかなり入りにくい色なので、ブリーチをもう一回。

 

1回目ですでに髪の毛キッッッッッッシキシで可哀想だったんだけど

追い討ちをかけるようにブリーチ剤を全体に、丁寧に、塗られ・・・・・

 

f:id:Neolant14:20190606233722j:plain

汚い不良

進藤ヒカルみたいになった・・・・・・・

 

なんで根元残したんだろう?ブリーチ初心者すぎてわからないのだけど頭皮に触れるとやばいのかな?

 

覚悟の上だったけど、髪の毛が死んで(シャンプーするときに髪が絡まって痛いくらい)辛いしこのビジュアルが汚すぎてテンションが底だった

 

 

ちなみにここまで4時間くらいかかってる!!!!!!

 

 

 

◾️いざ青に

 

半分、青い

f:id:Neolant14:20190606234311j:plain

 

 

そして上側の進藤ヒカル部分もグレーに染め・・・・・

 

 

 

 

で・・・・・・・・・出来た!!!!!!

 

まず外!!!!!!

f:id:Neolant14:20190606234741j:plain

外側

 

結構綺麗!!一回しんだ髪とは思えないくらいサラっとしている!

ヘアアイロンってすごいと改めて思った

 

 

そして・・・・・内側!!!

f:id:Neolant14:20190606234908j:plain

半分青い

 

すっご〜〜〜い!!!!本当に!!!!青になってる〜〜〜!!!!

 

 

超綺麗に理想の青になっていて私はとってもとっても嬉しい・・・・・

 

お値段は約6000円(普通のカラーだと2000円)

 

日本でやるとどれくらいなのか知らないけど、5時間も施術してもらってこの値段は安いのでは・・・

 

 

 

◾️インドネシアで美容院に行くこと

 

インドネシアは9割がイスラム教徒の国なので、多くの女性は外ではヒジャブを被っており、髪色はわからない。

けど、ヒジャブの下ではみんなピアスを開けたり、明るい髪色にしたり色々オシャレをしているらしい。おかげで全然日本と同じようにヘアカラーを楽しむことができた。

昔知り合いの看護職の方が、職場で倒れたムスリムの女性のヒジャブを診察のため外したら真っピンクの髪が出て来て面食らったという話を聞いたが、私も毎日🧕で良かったら水色とかにしてると思う・・・・・

 

 

 

 

◾️感想

途中不安はあったけど、最終的に最高に満足した!!本当に髪の毛青いんだもの すごい!!

これから髪の毛もどんどん痛むし(プールも海も行くので)青色もすぐ抜けることは予想できるけど、とにかく今は後悔がない

やってよかった〜〜〜!開放感がすごい 人生のタスク一個おわった

 

 

最後に。

髪の毛が痛むことより何より、5時間待つのが非常にめんどくさいと感じた。せっかちなので・・・・

 

私の好きな山本ルンルンの連載中漫画「はずんで!パパモッコ」

に「スイッチ一つで髪の毛の色を変えられる機械」が出て来るんだけど

はやく科学が進みまくってそうなってほしい・・・・・

 

 

はずんでパパモッコはドラえもん的な「あったらいいなマシン」がたくさん出てくるフルカラー漫画 とにかく絵が可愛いし双子が可愛いし癒し 

 

 

 

◾️追記 (2週間経過)

 

2週間経過したらこれくらい退色しました・・・・・・・

 

 

f:id:Neolant14:20190615235846j:plain

 

 

青が退色するのはまあ仕方ないんだけど、

やっぱり外側の退色がひどい〜〜〜〜!汚い茶色になってしまっている・・・・!

 

ので染めなおしました 外側だけ。

別の美容院でやったので3400円くらいいった 薄給なので辛い

 

「この青い部分は残して茶色の部分だけ染めなおしたい!!」

と言ったけど通じず、「緑の部分」といったら通じた

 

日本人の髪は黄色くなる傾向があるので

 

グレー → 黄色+グレー=汚い茶色

 

青→ 黄色+青 =緑

 

になるのね なるほどね

 

コミティア振り返りV2  ※アンケート結果

コミティア参加から半年経ったけど
参加してほんとめちゃくちゃ良かったな~~~~としみじみ感じるので
振り返りV2
 
読んでない人へ
こういう冊子(A4 16Pダイビング冊子)を出しました
 

f:id:Neolant14:20190413203001j:plain

レトロ印刷さんを使った

f:id:Neolant14:20190413203037j:plain

まあこういう内容です


 
前は本のあとがきだったので
今回はイベントの感想としてまとめる
 
 
 
●イベント自体
 
ほとんどスペースにおらず、出歩いて見本誌コーナーにいたり
気になった本を買いに行ったり友達のスペースでしゃべったりしていたので
一般客としてめっちゃ楽しんだ!!!
 
というのも、入場開始直後20分くらいはスペースに居たんだけど
全然手にとってもらえなくて(最初は目的買いが多いせいもあるけど・・・)
まぁスルーされるのも堪えるし
「無配だからずっと離席でもいいな」と思って「離席中!TAKEFREE!」札を付けて
1時間くらい買い物に出ていたせい
 
戻って冊子減ってなかったら悲しいな~~と思って長々見本誌見てたんだけど
戻ったら積んでたやつ全部捌けてて 勿体ないことしたな!!と機会損失を味わった、、、
変なプライド持たずにちょいちょい補給すればよかったと反省しつつ
サークル主いない方が絶対捌けると確信したのでそのあとはずっと離席。
ちょいちょい補給する感じのサークル参加。
 
幸い初参加で、知り合いも開始直後に来てくれたので
ずっと離席できたけど有料頒布だったり他のサークルと挨拶あったりしたら離席できないから
手に取りやすく人がいてもじっくり見やすい卓上レイアウトが大切だな~~と学んだ
てかずっと机に座ってるの暇じゃない!?
二次創作のサークル参加でもわりと暇だった 万年ピコなので
 
 
前回一般参加した時、1時間くらい見回って疲れてしまって
すぐ帰っちゃったんだけど
それよりは今回みたいにスペースとって無配置いて休憩所にする方がいいな!と思った
(今回は落選したサークルもあるのであまりこういうのいうのはよくないかもだけど)
 
 
 
●頒布した冊子について

参加費印刷代こみで3万そこそこの出費で
これだけ印刷遊び出来て
スキルアップにもなって
感想もらえて
人に興味を与えられるなら
 
全然毎回参加したい!!!!!!!!!!
 
 
原価考えると1部200~300円することはするんだけど
別に読みたい人に読んでほしいわけではなくて
読んでもらえるなら2,300円なんて全然安いよ!!!!!という気持ち
 
 というか
この情報氾濫社会の中で
時間を使って読んでもらえることがどれだけ貴重なことか!!
 
動画の広告が6秒しか見られないこの世の中で
 
こんな文字多い冊子を・・・・・ほんと読んでくれた人ありがとう!
 
 
●アンケートについて
 
 
巻末にQRコードでアンケートをつけたところ!!!なんと!!!
12(11?)件も回答が来た!!!!!!!!
本当にありがとうございます・・・・・
 
QRコードという手段がよかったのかみんなが優しかったからかわからんけど
嬉しすぎる
だってそこそこ面倒臭いよ!?冊子読むだけでめんどいのにQR読み込んで回答て
そのお手間をかけてくれたことが嬉しすぎる ありがとう
 
アンケート結果載せていい?嬉しいから載せる
 
 
質問1

f:id:Neolant14:20190413201853p:plain

この冊子を読んでダイビングしたいと思いましたか?
やった〜〜〜〜〜〜〜!!まぁしたいと思わなかったらこのアンケート回答しないなとも思うけど
赤の人がいるのも地味に嬉しい!!!!興味でいいの!!楽しいよダイビング!!
 
 
 
質問2

f:id:Neolant14:20190413202155p:plain

面白かったページを教えてください
 
3〜5P(ダイビング始める人への紹介ページ)は本当に文字多いけど読みやすいように工夫したので嬉しい!
そして沖縄のページ沖縄愛をつめこんだから嬉しい 無駄にこのページだけ3色刷りだし
 
 
 
質問3

f:id:Neolant14:20190413202411p:plain

これを載せたのは自慢以外の何でもないんだけど嬉しいので載せる うれしい〜
 
 
一応アンケートURL↓ 
 
 アンケート項目ももう少し設計が必要だという学びになった
 
 
アンケート項目外の自由記述の感想、みんなめっちゃ書いてくれて
しかもどれも嬉しくてほんと〜〜〜〜〜〜〜〜〜に励みになった
 
「友達の隠キャにダイビング勧めます!!」て感想があって笑った
 
 
 
わかりやすいとかかわいいとか面白いとか言われると調子乗る!
私も作ってて楽しかったしレトロ印刷さんの仕上がり最高に満足してる!
ものづくり楽しい!!
 
 
今回本当に良かったのが、久しぶりにものづくりして
モノ作り楽し〜〜〜〜〜〜〜〜!!!って気持ちを思い出せたこと
 
そういう意味で、コミティアというか即売会って本当に、本当〜〜〜〜にいいものだと思う
 
 
 
 
当然ながら感想って、良いと思ってくれた人だけ書いてくれるもので
それはそれでとても貴重なんだけど
私はもっと面白いものを作れるようになりたくて、友達に赤字を入れて的確なアドバイスをもらったりもした。
 
 
 
なので今度はもっといろんな人に手に取ってもらえるような冊子を作りたいな〜〜〜!と思う!!!2020年になるけど!
 
以上!
 
 
 
※無配冊子なので全文WEBアップしても全然良いんだけど
A3見開きサイズで文字とかレイアウトしてるからWEBだとだいぶ読みづらいと思う
 
やるならスマホで見やすいレイアウトに組み直してUPするかな〜
余談だけど印刷の印刷っぽさをWEBで再現する、みたいなのもいつかやってみたい
 
 
 
 
 
 
 
 

2018年(度) 良かった本BEST6

 


2018年4月の抱負として
 
・毎週1冊本読む
・毎週1本映画見る
 
を数値目標にしていて
1年おわってみた結果 つけていた手帳を確認すると
 
▪️本 59冊
▪️映画 59本
 
観ていた。達成~
 
本は通勤時間に、映画は週末にという感じで生活にうまく組み込めていて
数字を意識しながら無理して達成したわけじゃないのがよかった
 
 
本と映画に絞った理由としては
他人の価値観だったり人生だったりを知らなさすぎる(というか興味をもってこなかった)という自覚があり そういうのが纏まった時間で吸収できるのが本と映画だと思ったから
 
もちろん漫画読んだり観劇や展覧会行く回数も2018は意識的に増やした
(ただ観劇や展覧会は、不定期なのでライフサイクルに組み込み辛いし
漫画は完結していなかったりするのでサイクル化しにくいと思った)
 
 
この記事でもよかった本書いたけどこれは前半期なので
 
改めて今年読んだ本をまとめる
感想は書いたほうが読みっぱなしより良いので・・・
(本をまとめたら長すぎたので映画は別記事に)
 
 
 
後半期(10月以降)読んだやつで書いておきたいのだけ・・・
 
 
1 暇と退屈の倫理学
暇と退屈の倫理学

暇と退屈の倫理学

 

 

長かったけどすごく面白かった!
 
筆者の主張を簡単に書くと…
人間の状態には3段階あって
 
1・やることに追われて忙しいとき
2・充実しているがなんとなく退屈を感じているとき
3・充実している状態から抜け出さないといけないと感じているとき
 
人間は1の状態から抜け出そうと必死にもがいても、
2に到達すると次第に焦りを感じ、3の状態に勝手に移行し、
新しい目標やTodoを立ててまた1に戻って、忙しい忙しい
と言い続けている。
だからもし本当に1を抜け出したいのなら、目指すのは2の状態でのかもしれない。
 
 
みたいな内容(全然違うかもしれない)
 
この、「3の状態から勝手に焦って1に戻ってあたふたしてる」というのが
 
あ~・・・私だ…
という納得があり、心に響いた
 
結論を簡単に書きすぎてしまったけど、ここに至るまでに
様々な哲学者の主張が引用されており、哲学を全く通ってこなかった人でもわかりやすく、楽しみながら読むことができた
(他の哲学者のを総DISりしてたのも文体が面白くて気持ちよかった)
 
 
あと、「本来の人間は~」みたいな「本来論」を否定していたのも良かった
本来なんてないです、と 
 
言い切りがいい本は気持ちいいね!
 
 
 
2 悪童日記 
悪童日記 (ハヤカワepi文庫)

悪童日記 (ハヤカワepi文庫)

 

 

 
怖っっっっっ・・・・・・・
ってなった小説
 
映画化もされた有名文学。第2次世界大戦時、ハンガリーの国境で社会に翻弄された双子の男の子の話
 
だけどこの双子が冷静・・・・というか冷酷で、平然とヤバいことをする
そこんじゃそこらのホラーよりホラー
 
本人達の心情描写がほとんどなく、だからこそ周り人間の混乱だとか
悲惨さがよくわかるという すごい小説だった
 
意地悪な祖母に預けられた双子だけど
祖母に対してはやったりやりかえしたりしながら奇妙な友情も芽生えていて
本当はいい子なんだなと思った(実父を爆殺したりしてたけど・・・)
 
ショタコンで双子大好きだけどこのショタにはさすがに萌えられないわ・・・・・
 
 
3 東日本大震災関連 2冊

 

 福島原発ツアーに参加してから、とりあえず

 
●筆者が冷静に事実を書いてそうな本
●被災地の人の感情に寄り添った本
 
の両方を読もう・・・と思い、2冊借りた
 
 
 
▪️できることをしよう 僕らが震災後に考えたこと
できることをしよう。―ぼくらが震災後に考えたこと

できることをしよう。―ぼくらが震災後に考えたこと

 
 
 
●被災地の人の感情に寄り添った本
として読んだのがこちら。
 
内容は対談とエッセイの詰め合わせなんだけど
特に後半、震災後 ほぼ日が発信し続けたメッセージについて
経緯を語った糸井重里の文章がよかった
 
私は別に糸井重里ファンではないんだけど(たまに、私が え~この人…?て感じる人を褒め褒めしててるので)
 
あの混乱した震災後の渦中、ツイッターでみんなが思い思いに自分の正義を主張している中で、糸井重里は全体を見ながら、自身の発信することに社会的責任を持っていて企業なので当たり前ではあるんだけど)
プロのコピーライターとしてひたすら格好良い~~~と思った いや糸井重里がすごいのは当たり前なんだけどさ・・・・・
 
 
あとこの人は本当にいろんな人と仕事をしてきているので、
基本的に人や人の仕事を尊敬していて敬意があるので 敬意がない人の発言に対してとても厳しいのが良い
(個人に対してDisったりしない人だけど)糸井重里にDisられるとたぶん1月くらい落ち込む
 
 
一番心に残ったのが、震災後、「糸井さんが「がんばろう!」みたいなコピーを作ってください」という依頼がいっぱいあったらしい。
けどそれをせず、状況に合わせてその時その時で発信していった、という話の流れからの以下の文章↓
 
 
読者にとってもたぶん、「ほぼ日」がわかりやすい旗を振らなかったのは、「ちょっと肩すかし」という感じなんだと思うんですよ。でも本当は、それは「肩すかし」じゃない。大人が真剣に何かをやろうとして積み木を積むときには順序があるんですよ。それは、頭から血が出るほど考えるとわかるんです。
 
 
・・・・・・・・
かっこいいですね・・・・・・・・・
 
私も、私は言葉が下手なので~とか言い訳せず
もうちょっと脳直で発言するの踏みとどまれるようになりたいと思った 
糸井重里を褒め褒めするつもりなかったのに褒め褒めしてしまった・・・
 
 
 
▪️放射線科学の理科・社会
放射線被曝の理科・社会

放射線被曝の理科・社会

 

 ●筆者が冷静に事実を書いてそうな本

として読んだ本
 
タイトル通り、放射能の人体への影響について
「科学」と「社会」の視点から論じている本
 
事実と主張を混ぜていないので、とても読みやすかった
 
震災後私は、TVもネットもいろんな主張があって、皆主張と事実を都合いいとこだけ切り取って話している気がして 何を信じたらいいのか、どう調べたらいいのかわからなくてあきらめていたけど
8年たった今 やっとまともに本を読めて良かったと思う
 
 
この本を読んで初めて知った内容は
 
低線量被ばくの人体への影響は未だにハッキリとしていない ということ(超初心者で恥ずかしいのだけど)
 
 
(だから福島県民は避難すべきとか、非難させない親は親じゃないとか、福島は死んだとか、無責任な極論を主張して、考え抜いて留まる/避難する を選択した福島の人のことを追い詰めないでほしい / ただこういう事故は日本では今後も起こり得るので原発には反対、というのが筆者の主張)
 
 
文章があまりに正論で事実と意見を分けて書かれているので、
かなりこの人の意見に賛同!てなってしまったんだけど
一方で原子力発電を経済的観点から擁護した本も読まないとフェアじゃないよなぁとは思う
 
まともな本あったら教えてください
 

4 「Yes!」を引き出す7つのトリガー 説得の科学

 

「Yes!」を引き出す7つのトリガー―説得の科学

「Yes!」を引き出す7つのトリガー―説得の科学

 

 

ミスター東大で大手広告代理店H辞めて独立した人が講演で勧めてたから即ポチッた本
関係はないけど天が仕事しないせいでこういう2物も3物も与えられた人が結構存在するよね世の中・・・話も面白かった 奥さんも美人だった 子供も愛くるしかった 欠点がない 
 
筆者はアメリカのコンサル業界の人で、説得の手腕で数千万が動く仕事をしてきた経験から 大企業の決裁者にYesと言わせるための様々な工夫について書いてある
 
その中で面白いと思ったのが
・「一貫性の法則」
・「友情の法則」
・「交換の法則」
の3つ。
正しく解釈できているかはわからないけどざっくり紹介
 
 
1・「一貫性の法則」
 
人は自分が以前言ったことを曲げたがらない習性がある
 
例えば得意先に、デザイン3案の中から1案選ばせるのと、最初から1案で提案するのは全然違って
前者だと「得意先が自分で選んだデザイン」になるから最後までそのままで行きやすく、
後者だと「一貫性の法則」が働かないので、後から変更したい、とか言い出しやすいということ
 
面白いし今までの仕事に納得がいった!社会人1年目の時にこれ教えてくれよ!ってなった
無駄に3案作らせんな!!!!とかずっと怒ってたじゃん一人で
 
 
2「交換の法則」
 
人間は何かをもらうと恩返ししたくなる という当たり前のことで
 
あげるのは物であっても時間であってもいいんだけど
この最強手法は最強すぎるので多くの国の選挙では禁止されています、
と書いてあって吹いた
 
 
3「友情の法則」
 
友情というか、単純に接触回数が多い方に、人間は親しみを感じてしまうという話
これは広告業界でも有名な法則なので知ってはいたんだけど
政治家が駅などで握手したりするのはこの法則を利用してるというのが
なるほどだった
 
ほかにも色々書いてあってなるほど嵐だったんだけど
結局この本1冊読んだくらいでは書いてることを使いこなせないんだよね(実践しようとしたけど無理だった)
こういう本は何回か読んで実践続けないといけないけどそこそこ分厚いし
なるほどは1回なので面倒くさい・・・
 
 
他!
 
BESTではないけど面白かった本は少し感想書いておく
 
★★★★⭐︎
 
「銃・病原菌・鉄」(上下)
なぜ人類の文明の発展に差が出たのか、現在判明している事実と、他説と比較したうえで主張してあって納得させられた 丁寧すぎて発掘物の年代を特定する手法の信ぴょう性から説明されていたりして中々結論にたどり着かないけど・・・
 
上巻は、文明が遅れた(西洋に比べて)地域には、栽培可能な穀物や家畜化可能な大型哺乳類がいなかったという環境要因が主で先天的な人種能力差はないという話 とか
 
下巻は、せっかく発達した文明も人間は自分たちの力で後退させてしまうこともあるということを古代中国の例と共に説明されてたりしてわかりやすかった
あとアフリカにいる黒人は実は先住民ではなく、人類学的には先住民はピグミー族であるという話とか
字面にするとマジ?て感じだけど読んだらマジか・・・てなった(感想の偏差値が低すぎる)
 
どうでもいいけどなんかタイトル既視感あると思ったら「恋と選挙とチョコレート」だった(乾燥の偏差値10)
 
 
現代インドネシアを知る60章

 

現代インドネシアを知るための60章 (エリア・スタディーズ113)

現代インドネシアを知るための60章 (エリア・スタディーズ113)

 

 

前半は生活や文化の話で楽しかったけど

後半が政治の話だったので気分が重くなった 人権・・・・・・・・・
まぁどこの国でもあるよな。。
 
出稼ぎのインドネシア人女性の、サウジやシンガポールで差別・虐待問題があることとか 日本にいると知らないような問題を知っておけたのがよかった
 
 
 
道をひらく/夢を育てる/リーダーになる人に知っておいてほしいこと/人と仕事について知っておいてほしいこと

 

道をひらく

道をひらく

 

 

 
職場のPanasonic信者の先輩から頂いた松下幸之助(Pana創業者)本4冊!!!!!宗教か?
文字が大きかったのでラノベみたいにすぐ読めた(小学生)
 
いやすごいよ松下幸之助は・・・・・こんな経営者100年に1人くらいしか現れんて
 
この4冊読むとちょっとはまじめに働くか 人間だし・・・・みたいな気持ちになる
けど仕事への意識高すぎてこの人の下で働くのぜったいやだな!!!!!とも思う
 
松下幸之助は日本で初めて週休2日導入した、人格的にも素晴らしい人なんだけどね
人というか経営の神様だから人じゃないな 人じゃないわ
 
仕事が家電業界なのでパナソニックのこともよく調べるんだけど
いい企業やな~と思う 創業者のスピリットがちゃんと受け継がれているんだろう
製品のデザインがことごとくダサいのなんとかしてほしいけどレッツノートの悪口です)
 
 
 
 
 
IQ  
IQ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

IQ (ハヤカワ・ミステリ文庫)

 

 

著者は日系アメリカ人で、アメリカ黒人社会の推理小説 SH的なコンビものなんだけど
そんなつもりなく雑誌で紹介されてたから読んだら、思いがけずアメリカの黒人社会腐れ縁BLで不意打ち萌えた 面白かった・・・
 
 
 
 
自分の強みをつくる
自分の強みをつくる (U25 SURVIVAL MANUAL SERIES)

自分の強みをつくる (U25 SURVIVAL MANUAL SERIES)

 

 

へー!!!ほーー!!!てなった本
これを読んだらはあちゅうのことがなんとなくわかるし
この内容を公開しちゃうはあちゅうもすごいな
 
ざっくり内容↓
伊藤春香(はあちゅう)は本当はインキャだけど、はあちゅうという理想のキャラを作ってそのキャラになりきる(ロールプレイングする)と、自分自身がキャラに近づいていって、なりたい自分になれるよ!!!!という内容
 
 
いやこれ疲れるやろ・・・・・・・・・・・・・・・
とも思うけどこれを実行できるパワーは純粋にすごいと思う
はあちゅうは実行力がすごい 実行力に全振りしている感じ
 
はあちゅうさんの本は読むの2冊目で
よく炎上するし批判されるのもわかるけど
割と他人の意見聞くし 悪いと思ったら謝る印象で 悪意はないと思うので
イケハヤといっしょにしないであげて、と私は思うよ・・・・(何様やねん)
 
 
観光につける薬
地方が稼ぐ観光
外国人が熱狂するクールな日本の作り方
外国人が熱狂するクールな田舎の作り方 (新潮新書)

外国人が熱狂するクールな田舎の作り方 (新潮新書)

 

 

観光業務をするので勉強として読んだけど
普通に面白かった!
 
外国人が熱狂する~、の方は 高山の田舎でサイクリングツアーを企画して
トリップアドバイザーで最高評価を受けるまでに仕上げたすごい人の話
筆者は経歴がチートなんだけど、そんな筆者でも地方でまったく新しいことをする、というときに
かなりの苦労があって、、、、地方創生てめtttttっちゃ大変だなぁと思った
 
ちなみに著者、業界でかなり有名な人だった
 
SATOYAMA EXPERIENCE いつか参加したいね〜!
 
 
 
 
結局、アメリカの患部ばかり撮っていた
ゲストハウスに置いてあったから読んだ・・・気がする
 
沖縄の基地の問題から始まって、アメリカ軍の酷い行いを見た アジアで戦場カメラマンをした人の本
これを読むとアメリカ嫌いになりそうになる、というか 国民が正しい情報を知ることは 今も昔もだいぶ難しいんだなぁと痛感する バイアスがかかっていない情報なんてない
ただ アメリカにもアメリカの言い分があると思うので 筆者の主張だけではなく 
両側から見た戦争について正しく知りたいと思った
 
 
青年海外協力隊が作る日本
友達になんか意識上がるおすすめの本ない?と雑な聞き方をして教えてもらった本
 
意識上がるというよりみんな凄くて引いた
すごいなあ・・・・みんな・・・・・・・・・・・・
 
 
 
ビタミンF
ビタミンF (新潮文庫)

ビタミンF (新潮文庫)

 

 

重松清初めて読んだけど男の江國香織って感じじゃない!?!?失礼???
アラフォーのおじさんたちが家族の困難を乗り越えてちょっと前向きになる短編小説
ちょっと元気が出るし、この年代の男性の考えていることって、文字にしてあるのを読んで初めて
理解できる気がするので読んでよかった 小説を読むメリットってこういうとこだな~
 
 
 
★★★
 
美容格差社会 
 
ANAの機内で読めた 面白かった 美容整形業界ジャーナリストの話
 
 
日本世間話
 
伊丹十三が世間話を聞きまくって文字にした本」以上でも以下でもない
たん熊の折詰を食べる話がめちゃくちゃおいしそうだった・・・・・
いや伊丹十三、食について書くのうまいんだよ・・・・・・・
 

 

 

 

 

以上!

2019年度は読書よりやること多そうだし通勤電車の時間もないので

こんなに読めるか微妙だけど

本は結構新しい知識を与えてくれて良いのでできれば読み続けたいな〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年度旅行まとめ(国内・海外)

2018年度の目標として
海外旅行2~3回
国内旅行5、6回としていた
 
別に回数達成するために旅行してたわけではないのに
地味に達成できたのでまとめ(記事にしたやつもあるけど)
 
 
 
①4月末~5月初旬 台湾&セブ
 
GW、色々検討した結果欲張って2か国行くことになった
台湾2泊、セブ3泊というたっぷり旅行だけど移動が多かった
 
 
 
 
 
台湾では観光客が引いた夜の閑静な九分を堪能したり
 

f:id:Neolant14:20190327135658j:plain

静か

f:id:Neolant14:20190327135710j:plain

静か


このコラムを読んでからず~~~~~っと行きたかったエビ釣りというローカルな楽しみ方をしたりした

f:id:Neolant14:20190327143421j:plain

おっさんの楽しみ方
 

f:id:Neolant14:20190327135809j:plain

ビギナーズラックで爆釣
エビ釣り、非常に楽しかったしローカルな経験だったのでまたしたい
ビール飲みながらザリガニ釣りして釣ったエビをBBQで食べるという大人の夏休み的な体験でした
 
次は九分で民泊してみたいな~~
 
 
 
他 台湾写真

f:id:Neolant14:20190327132425j:plain

路地

f:id:Neolant14:20190327132441j:plain

路地2


 
 
セブはど定番だけど、
ジンベエザメと泳いでキャニオニング(渓流下り)をしたのが最高に楽しかった!!
 
一般のツアーには参加せず、FBで友達を紹介してもらって、現地の女の子2人組と一緒に遊んだのも良かった
 

f:id:Neolant14:20190327132536j:plain

ガイドの2人
ローカル乗り合いタクシーに乗ったり 地元の民家でカラオケさせてもらったり・・・
セブ、リゾート区域以外の治安はよくないので
ローカルバス停では絶対スマホ出すなと忠告されたり
ストリートチルドレンが刃物持ちだして喧嘩したりを見るという貴重な体験もできた
 
 

f:id:Neolant14:20190327134839j:plain

至近距離

f:id:Neolant14:20190327135216j:plain

ホテルからの夕日

f:id:Neolant14:20190327135420j:plain

暑い

f:id:Neolant14:20190327135443j:plain

キャニオニングはこんな感じ

f:id:Neolant14:20190327135513j:plain

バカンスすぎる






 
やっぱり南国はいい
 
 
 
一回の旅行で2か国行くのは初めてだったけど
個人的にはあまりお勧めしない
似てる国ならいいけど台湾とセブでは結構文化も違うので
旅の目的は絞ったほうがいいと思った
台湾の印象を消してしまうし、どうしても比べようとしてしまう
 
 
 
 
 
②6月中旬 沖縄 (慶良間)

f:id:Neolant14:20190327140216j:plain

渡嘉敷ビーチ



この旅行は記事にしたので割愛
 
梅雨明けの沖縄はそんなに熱くなく、快晴かつ透明度も最高で
絶対またこの時期いく~~~~~~~!ってなった 
 
ダイビングの満足度は2018で一番だったなぁ〜
 
 
 
③7月 伊豆下田
 
海に行くとダイビングしてばっかりなので
普通に海水浴するような夏休みっぽい旅行がしたくなった
&海を眺めながら電車に揺られる伊豆急の旅がしたかった
ので三日前とかに決めた旅
 
 
「伊豆なのにセブのような透明度」と紹介され人気爆発した「イダの浜」にも行ったりした

f:id:Neolant14:20190327140431j:plain

伊豆のセブらしい
確かにきれいだけど浜めっっっっっちゃ混んでた・・・・
 
下田は、海に沈む夕日を眺められる部屋でゆっくりしたり
エモな昔ながらの観光地を楽しめてよかった

f:id:Neolant14:20190327140541j:plain

民宿から海が見える

f:id:Neolant14:20190327140546j:plain

f:id:Neolant14:20190327140552j:plain

f:id:Neolant14:20190327140611j:plain




 
 
 
 
 
 
 
④8月 富士登山

f:id:Neolant14:20190327140818j:plain

天気が・・・
 
 
旅行・・・というより登山なので修行だったけど
これもに書いてた
 
きつかったけど友達と一緒だったので
つらくても楽しかったな~今度はご来光見たい(懲りない)
 
 
 
④10月 石垣&西表
 
ダイビング免許のアドバンス講習のため、4泊5日で八重山諸島へ!
10月の連休に有休をくっつけてかなり休んだ マイペースな働き方をしています…
 
日程的には2泊石垣、2泊西表島
 
天気はそんなに良くなくて、マンタにも会えず透明度もそんなに良くなく・・・
というダイビング的には50点だったけど、目的はアドバンスのライセンスなのでOKOK
でもマンタ、、、、みたかったな~~~~~!
 
ただ、初めてナイトダイビングをして
ものすごく楽しかった!!!!!ナイトダイビングまたしたい

f:id:Neolant14:20190327142325j:plain

洞窟
 ※これはナイトダイビングではない

 

f:id:Neolant14:20190327142555j:plain

石垣のビーチ

f:id:Neolant14:20190327142558j:plain

石垣のヤシ保存林

f:id:Neolant14:20190327142540j:plain

石垣最西端(曇り)





f:id:Neolant14:20190327142905j:plain

パラグライダー気持ちよさそうだった



 
 
 
2泊で8ダイブくらいした後西表へ。
 
西表島、すご~~~~~~~~~くよかった
 

 

f:id:Neolant14:20190327143024j:plain

浜の夕日





舟浮っていう陸の孤島(陸続きだけど道路がないので船でしか行けない集落)の民宿に泊まって
「何にもない」を楽しんだり

f:id:Neolant14:20190327142350j:plain

船浮。陸続きなのに交通手段が船のみ

 

f:id:Neolant14:20190327142756j:plain

 

f:id:Neolant14:20190327144432j:plain

f:id:Neolant14:20190327144422j:plain

舟浮の民宿 かまどま荘 朝ごはんは手作りの美味しいパン
 
 
 
人気のゲストハウスで滝カヤックツアーを楽しんだり

f:id:Neolant14:20190327142825j:plain

気持ちよかった

f:id:Neolant14:20190327143529j:plain

ジャングル


天動説を信じたくなってしまいそうな、空一面に張り付いた星空を眺めたり
ゲストハウスが泡盛飲み放題だったせいであまり記憶はないんだけど、他のゲストからたくさん面白い話を聞かせてもらったり
 
あとまた外で寝ようとしてたらしい
10月の西表は思ったより寒かったので普通に風邪ひく
 

f:id:Neolant14:20190327144353j:plain

f:id:Neolant14:20190327144405j:plain

f:id:Neolant14:20190327144409j:plain





 
 
とにかくとてもよかった
もう社会人戻れんと思った(沖縄来るたびに言ってる)
 
 
 
 
⑤11月 インドネシア
 
これも書いた
 
 
1人旅だったけど堪能した・・・・
来年1年過ごす場所にわざわざ旅行する(羽目になる)という
でも海外旅行は流石に寂しいのでもう1人旅はいいかな…
 
 
 
 
⑥12月 新潟
 
クリスマス前の3連休、特に予定もないし
「どこか温泉のあるところで2泊くらいしてゆったり積ん読消化したい・・・」
と思って 草津とか箱根とかいろいろ検討した結果
 
・気になるゲストハウスがある
・18きっぷの旅をしてみたい
 
という理由で新潟に。温泉ないのに・・・
片道7時間かけて鈍行で新潟へ。さすがに帰りはシンカりました
7時間はキルラキルを観たので一瞬だった
 

f:id:Neolant14:20190327144618j:plain

f:id:Neolant14:20190327144621j:plain

古民家ゲストハウス なり


 
ゲストハウス、地域の方との交流が盛んだったり
オーナーの地域愛が随所に感じられたりして中々いい体験だった
 
しかし当初の目的の「ゆったり、のんびり」の達成度は0で
ゲストハウスのベッドが固くてとてもゆったりしてられず
結局レンタサイクルで新潟市を観光しまくっていた
 
でもお寿司とか日本酒とかさいこうだったのでトータルで良かった
新潟、日本酒クレイジーが多くておもろい
 
 

f:id:Neolant14:20190327144627j:plain

f:id:Neolant14:20190327144636j:plain


 
そしてゲストハウス2回目にして
自分はゲストハウスに泊まって人と話したりするのはあまり向いてないかも
 
と思った 初対面の人との交流、疲れる・・・
人の経験談を聞きすぎると混乱してこない?
 
 
 
 
 
⑦3月 仙台
 
3月中旬、しばらく福島に滞在してたんだけど
そのまま東京に帰るのがもったいなくて 逆方面の仙台に寄り道して帰った
 
 

f:id:Neolant14:20190327144912j:plain

f:id:Neolant14:20190327144917j:plain



そして生ガキを食べるなど
 

f:id:Neolant14:20190327145045j:plain

f:id:Neolant14:20190327145156j:plain

f:id:Neolant14:20190327145202j:plain




瑞鳳殿を見るなど
 

f:id:Neolant14:20190327145235j:plain


伊達政宗像を見るなど
 

f:id:Neolant14:20190327145305j:plain


晴れたので松島まで行くなど
 

f:id:Neolant14:20190327145314j:plain

f:id:Neolant14:20190327145330j:plain

熱燗と


飽き足らず牡蠣を食べるなど(すべて一人)
牡蠣は牡蠣酢が一番おいしいと思う
 
 
 
仙台市内も新潟と同じようにレンタサイクルで駆けずり回った
観光地なので循環バスは充実していてそっちのほうが、たぶん目的地が決まっている場合は便利だと思う
 

f:id:Neolant14:20190327145447j:plain

仙台市で立ち止まったところ
しかし私はレンタサイクルの、こういう気になった所で自由に足をとめられるのが好きでよく使う
 
 
ただ、天性の方向音痴なので基本めーーーーーーーーーーーーーっちゃ迷うし
加えて注意散漫なのでよくこける 
 
あと飲酒運転になるので飲酒できないというデメリットがある
でも自由さが好きなので結構旅先では借りてしまう
今回は坂の途中で電動自転車のバッテリーが切れて地獄だったけど・・・
 
 
 
 
仙台、新潟と似ているという印象
半日しかいなかったのでもうちょっと居たかったなぁ・・・
 
 
新潟のゲストハウスで、ゲストハウスで体を休めるのは不可と学んだので
普通にアパホテルに泊まった
大きいベッドと露天風呂がありとても良かった・・・・年齢を感じる
 
 
 
 
 
番外編 
 
福島に滞在中、原発付近の日帰りツアーに参加した
8年経っているけど8年前のまま時が止まった村をバスで通過したり
除染後の廃棄物が無限に積み上げられているのを見て
そろそろちゃんと勉強したくなったので本を2冊くらい読んだ
原発関連については後でまとめようと思う
 

f:id:Neolant14:20190327145545j:plain

除染後の廃棄物

 
 
 
 
 まとめ
 
 
2018はとにかく行ってみたい場所に行きまくって楽しかった!!
(文体のせいであまり楽しそうさが伝わっていない気がするけど)
 
来年1年間はインドネシアで、周辺の何カ国かは行けるかな〜
ただ外出できる期間と国が決められているので
マレーシアとタイとかかな・・・
 
インドネシアだけでも横幅がアメリカくらいあって
めっちゃ行くところあるから楽しみ!!!!!!!
 
 
旅行行きすぎて落ち着きないな と自分でも思うけど
とりあえず行きたいところは行きたい時に!派なので
しばらくはこのスタイルでいいかなと思う
 
もっと大人になったら1ヶ月くらい静かなところで滞在する旅がしたいな
 
 
 
 

インドネシア ジョグジャカルタ3泊5日に当選した

9月ごろ行ったツーリズムエキスポで
インドネシアジョグジャカルタ旅行チケットを引き当ててしまい
12月初旬、一人ジョグジャカルタ旅行(至れり尽くせり)させてもらってきた。無料で。
 
 
なんで一人ってチケットが一人分しかでなかったからだよ
チケットの期限が12月中旬までで、3泊4日ということは2日くらい有給とらなきゃいけないし
誘いづらくてまぁ1年ぶりに一人旅するか!!てことで一人で行ってきた
 
旅行会社のプラン乗っかりの冒険がない旅行に抵抗があったけど
 
とても良かった 大分気分転換になった
 

f:id:Neolant14:20181216121917j:plain

マリオボロ通りの市場を歩く女性
■はじめに ジョグジャカルタについて
 
日本人からするとインドネシアといえば有名な都市は2つで
 
1・屈指のリゾート地「バリ島」
 バリが有名すぎてバリをインドネシアと認識できてない人もいる
 
2・首都「ジャカルタ
 日本の商社マンとか自動車メーカーの人がいるイメージ
 
 
があるけど、インドネシア3番目の都市が「ジョグジャカルタ」。
いや経済的には実質2番目の都市なんだけど
ジャカルタと名前が似てたり日本からの直行便がなかったり
いまいち存在感が薄い 私も最近まで知らなかった
 
元々古都で、日本の京都奈良みたいなもんです(京都と姉妹都市
 
 

f:id:Neolant14:20181216123024j:plain

大体の位置
 
 
 
 
■1日目 ほぼ移動
 
AM11:20→PM16:30  羽田→ジャカルタ のANA。
11:20発なのに、9:30に羽田に着くスケジュールで行動してて
途中で「あれ??国際線って何時間前にチェックインだっけ?」と検索したら
普通2時間前らしくて あかんやん!!!!! てめちゃ焦ったけど結果余裕だった
こういう経験を繰り返していつか本当に乗り過ごす気がする
 
 
時差2時間なので実質7時間くらいのフライト
ANAなのでめっちゃ快適!!! 閑散期の金曜だし空席も多かった
普段LCCでしか行かないから機内で無料でアルコールが飲めたり最新映画がみれるのがうれしい・・・・(オーシャンズ8とリメンバーミーとアントマンワスプとカメ止め2回目を観た)
 
左前のはシーフードちらし寿司 美味しかった
いっつも思うんだけど機内食て炭水化物オン炭水化物する傾向にあるよね・・・
 
 
 
 
ジャカルタスカルノハッタ空港から国内線に乗り換え、ジョグジャカルタに向かうので3時間くらい空港待ち。
 
空港WIFIでなんとかしようと思ってたけど全然繋がらないのでSIMカードを2000円くらいで購入。空港価格・・・・
 
スカルノハッタ空港は国際空港なので結構飲食店も多く、広くて、本とかダウンロードした映画とかあればゆったりできた

f:id:Neolant14:20181216123615j:plain

スカルノハッタ空港めちゃ綺麗
 
 
スカルノハッタ空港、元大統領の名前が空港になるてよくかんがえたらすごいな
新潟駅に「田中角栄駅」てつけるようなもんじゃない?
 
 
国内線に乗り換えて、1時間ほどでジョグジャカルタに到着。
ジョグジャカルタの空港はかなり小さくて驚いた
まず1Fしかない 石垣空港より小さい 

f:id:Neolant14:20181216123722j:plain

インドネシアは影絵芝居があるので空港もこんな感じ
 
出ると日本語ガイドさんが待っていて、チャーター車で20分、ホテルへ到着。
カンボジアで空港タクシーにボラれた経験があるからチャーターありがたい イージーモードイージーモード
 
現地の旅行会社手配だったから、「ホテル・ザ・ジャカルタ」という多分国内需要向けのホテル。
だけどプールもあり、24時間のバーもあり、部屋も綺麗でよかった
 
 
 
この日は遅かったので就寝。
 
一人海外旅2回目だけど、海外旅行って1コマンドもミスできないから
目的地に着くまでずっと緊張状態が続いて、ホテルについてやっっっっと安心できるよね
 
もっと旅慣れたい

f:id:Neolant14:20181216123937j:plain

部屋
 
 
 
■2日目 ジョグジャカルタ市内観光
 
朝はホテルの朝食ビュッフェ。
国内客が多いホテルだから、食事もインドネシア食メイン!
見た目から味が全然わからん 大体茶色い

f:id:Neolant14:20181216124639j:plain

真ん中のはカスタードクリームパンだった コストコで売ってそうな味(悪口)
普通リゾートって非日常を味わうために、果物とか洋食が豊富なイメージだったけど
インドネシアの人はそんなに洋食食べ慣れてないんだな!?と思った
 
 
 
 
 
今日から2日間は日本語ができる現地ガイドさんつきっきりで、チャーター車で案内してもらう。
旅程も全部細かく組まれていて、なんて至れり尽くせりなんだ・・・・・・・・・
(ちょっとつまんないな・・・)と思ってたけど
 
結論から言うと全然そんなことなかった!!!!!
 
専属ガイドさんだから一人だったら絶対行かなかったところを案内してもらえたし、
こっちの要望もかなり聞いてもらえてすごい良かった
 
 
 
■クラトン王宮
 
まず1か所目は クラトン王宮。
ジョグジャカルタは1700~スペイン支配まで王朝があって現在も王族がいるそう
10代の王様は今ジョグジャカルタの知事やってるらしい 王様が知事ってすごいな!
日本みたいに象徴じゃないんだ
 

f:id:Neolant14:20181216125052j:plain

クラトン王宮の入り口
 
 
 
王宮はなんというか、日本でいう皇居とか二条城的なスポットで
正直観光客が手ぶらで行って楽しいか?というと微妙(日本語ガイドツールがない・・・)

f:id:Neolant14:20181216125307p:plain

伝統音楽の演奏を行なっている
 
 
でも専属ガイドさんのおかげで面白かった!!
皇居みたいな感じで王族の所蔵品が飾ってあるんだけど意味が分かると面白い
 

f:id:Neolant14:20181216125412j:plain

これは王族の家系図らしい 葉っぱと実の片方が女性で片方が男性・・・という表現が面白くて撮った
 
 
 
 

f:id:Neolant14:20181216125604j:plain

ガイドさんにジャワ語で私の名前を書いてもらった どっちが上かすらわからない
ジャワ語は年配はたまに読める、くらいの言語らしい
(現在はローマ字のインドネシア語が主流)
 

f:id:Neolant14:20181216125713j:plain

ジャワ数字の時計 おしゃれ ほしい
 
 
 
■タマンサリ
 
続いて水の離宮「タマン・サリ」
ここも王族スポットで、昔の王様のレストハウス的な宮殿らしい
 

tripping.jp

↑こんな感じ

f:id:Neolant14:20181216131228j:plain

ひとり旅の郷愁がある写真
まぁこの辺りは事前に写真とか見てたので なる~~~これで終わり?て感じだったんだけど
 
 
タマンサリ、この1箇所だけで全然終わらなかった。
 
昔この建物の周辺が、全面お堀になってて水路だったらしく(皇居みたいなもんですね)今はそのお堀の跡に普通に民家が建っていて、周りをぐるっと回ることでインドネシアの生活感が感じられて超楽しかった!!!!!!
 
ほんとはその地図含めて説明したいんだけど全然ネットに資料がない・・・
(もちろん日本語ガイドブックもない)
 

f:id:Neolant14:20181216132625j:plain

モスク

f:id:Neolant14:20181216132711j:plain

ローカルな通り

f:id:Neolant14:20181216132740j:plain

ガイドさん



 

f:id:Neolant14:20181216132930j:plain

f:id:Neolant14:20181216132952j:plain

f:id:Neolant14:20181216133011j:plain

堀の名残

f:id:Neolant14:20190106143157j:plain

f:id:Neolant14:20181216133031j:plain

ジョグジャカルタはストリートアートが盛んで壁を見てるだけで楽しい

f:id:Neolant14:20181216133127j:plain

モスクにて。日本人が少ないせいかめっちゃ写真一緒にとってくれと言われる



■ローカルスポット 2本の木の広場

f:id:Neolant14:20181216134554j:plain



 
街の中心地にある広場。
手前のアイマスクをつけて、中心にある2本の大きいガジュマルの木の真ん中を通り抜けられたら願いが叶う?らしく ローカルな観光スポットになっている
※99パー失敗するらしい
 
 
子供達が大きなガジュマルの下で遊んでいて和む

f:id:Neolant14:20181216134627j:plain

かわいすぎる

f:id:Neolant14:20181216134709j:plain

ムスリムの幼女かわいすぎる (1歳くらい?)

f:id:Neolant14:20181216134938j:plain

るろ剣痛トラック

f:id:Neolant14:20181216134956j:plain

昼食をとったレストランの店員が気持ちよさそうに休憩していた


■マリオボロ通り
 
 ジョグジャカルタで一番の繁華街、マリオボロ。
2Kmくらいの通りにお店がギュッっと詰まっている通り
 
食品の市場ではなく、バティックや服屋が多い
夜は屋台が出てきて、演奏する若者がいたり賑やか
 
 

f:id:Neolant14:20181216135359j:plain

トライシクル
東南アジアばっかり行っているが、それぞれ微妙に乗り物が違って面白い。
ジョグジャカルタはこの乗り物が多かった。
 
自転車の進行方向の前に椅子があって、そこに乗客が座るスタイル(人力車の逆だと思えばわかりやすい)
事故ったらまず乗客が死ぬ危険そうな構造
基本自転車の速度だから大丈夫なのかな・・・・車道走ってるけど・・・
 

f:id:Neolant14:20181216135834j:plain

こんな感じ

f:id:Neolant14:20181216135857j:plain

こんな感じ


f:id:Neolant14:20181216135922j:plain

ジャムーという健康ドリンク 卵とかガラムマサラとか入っている 健康になりそうな味

f:id:Neolant14:20181216140030j:plain

お菓子の屋台 パサパサしたおまんじゅうが人気(美味しい)

f:id:Neolant14:20181216140143j:plain

通路は整備されてて割と綺麗

f:id:Neolant14:20181216140219j:plain

すごい荷物

f:id:Neolant14:20181216140251j:plain

夕方になるとサテ(焼き鳥)売りの露店が現れ始める

f:id:Neolant14:20181216140336j:plain

サテ・ピーナッツソースがかかっていて美味しい

f:id:Neolant14:20181216140550j:plain

地球の歩き方にも載っている(ガイド談)おいしい春巻き屋台

f:id:Neolant14:20181216140630j:plain

春巻き(1個35円)キノコとか入ってて美味しい


f:id:Neolant14:20181216140855j:plain

ここでも観光客と写真

持ってる唐辛子あるじゃん?何も考えずに丸ごと口に入れたら辛すぎて死んだ

 
 
■夜のマリオボロ
 

f:id:Neolant14:20181216141011j:plain

バクソというスープの屋台

f:id:Neolant14:20181216141043j:plain

3杯とドリンク2杯飲んで150円くらい 物価・・・

バクソ、鶏肉団子とか揚げ出し豆腐?とか春雨とラーメンとか色々入った
鳥スープのラーメン(説明しづらい)なんだけど
めちゃ美味しかった!旅行中3回も食べた
 
スープと一緒に色々調味料が出てきて、自分で足していくスタイル
 

f:id:Neolant14:20181216141319j:plain

こんな小さい屋台だけど炭火使用という美味しさへのこだわりを説明してくれた
 

f:id:Neolant14:20181216141337j:plain

押して運べるサイズ
飯田橋にもあるよねこんな感じのラーメン屋さん
いいよね・・・・こういうの・・・・・
 
 
帰り道、可愛い感じのゲストハウスがあったので写真を撮らせてもらった。
来年開業予定だそう。笑顔で写真をとらせてくれた
 

f:id:Neolant14:20181216142030j:plain

ゲストハウス

f:id:Neolant14:20181216142055j:plain

インテリアが可愛い

f:id:Neolant14:20181216142118j:plain

キッチン可愛い


f:id:Neolant14:20181216142150j:plain

インドネシアでらんま放送されてたのかな


 
こんな感じでぶらぶら街の様子を見て1日目は終了。
 
 
 
 
 
 
■2日目 ボルブドゥール遺跡
 
 
朝7時ごろホテル出発。
世界遺産ボルブドゥール遺跡はジャワ島最大の観光スポットで
日本人もよく行くスポットらしい(私は知らなかった)
ジョグジャカルタ市内から車で1〜2時間・・・
 
道は整備されていて、自転車のサイクリストもかなり多かった
 
 
そして到着・・・入場料1500円くらい?を払って道案内に従っていくと
遺跡はすぐ現れる
 
 

f:id:Neolant14:20190106130931j:plain

全容
 でかい!!!!!!!!!!(入りきってない)

f:id:Neolant14:20190106141639j:plain

Goproで撮ると広角だから入る
 
だいたいどんな遺跡かは写真で知ってから行ったけど、実際見るとすごく大きい
マジでこんな建築物を日本の鎌倉時代あたりに作ったの???
という感じ 実物はとても美しい
 
この建築物は、建物というより神殿?なので 中に入るのでなく
階段を使って上に登っていく
 
 
 

f:id:Neolant14:20190106131238j:plain

一番上のストゥーパ

f:id:Neolant14:20190106131600j:plain

2段目あたり 構造が綺麗

f:id:Neolant14:20190106131625j:plain

ジャングルが一望できる高台にあって気持ちいい


f:id:Neolant14:20190106131744j:plain

仏教寺院なのでレリーフブッダの物語が表現されている

f:id:Neolant14:20190106131838j:plain

レリーフ

f:id:Neolant14:20190106131904j:plain

近くのムラピ山が活火山でしょっちゅう噴石を撒き散らかすので壊れている仏像も多い

f:id:Neolant14:20190106132133j:plain

インドネシアのジャワ島以外からの修学旅行生も多く、ここでも日本人は珍しいようでかなり写真を依頼される

f:id:Neolant14:20190106132256j:plain

ジャカルタからチャリで来た な男子たち 明るい





正直、石造の仏教寺院は去年アンコールワットでみたしアンコールワットの方がすごいのでは?と思ってたけど
ボルブドゥール遺跡は結構アンコールと違った!!
 
修復が進んでいて、(日本もめっちゃ協力してる)なんというかかなり綺麗なんだよね
 
アンコールワットは結構朽ちた感じを楽しむところがあるけれど
ボルブドゥールは精巧な石造建築を楽しむ感じ
 
 
ここは仏教建築だけど、インドネシア自体は今97パーイスラムなので
ほぼ仏教の人はいないんだけど
にもかかわらずオレンジの僧衣の参拝ガチ勢がいたのはタイから来た仏教徒らしい。(ほんまもんのガチ勢)
 
 
 
遺跡自体はアンコールみたいに広大ではないので、1時間くらいで次の場所へ移動した
 
 
 
■Chiken Church(チキンチャーチ)
 
 
続いては少し離れた村にある最近話題の珍スポット
これは・・・・チキンチャーチとしか言いようがない・・・
 
一応教会なんだけど、中はキリスト教イスラム教・仏教の人みんな礼拝できるような部屋がそれぞれ作ってあって、寛容だな!?!?!?と思った
 
このサイトが詳しいけど、つい数年前までは廃墟だったらしい
(できたのも1990年代で割と最近)
 
さいきんのフォトジェブームで再興して、今では中にカフェなんかもある

pic.rabbitalk.com

f:id:Neolant14:20190106141735j:plain

なか

f:id:Neolant14:20190106133440j:plain

いろんな揚げ物が売っている 教会とは



f:id:Neolant14:20190106133756j:plain

揚げキャッサバ(タピオカの原材料 南国の主食) めっちゃ美味しい!普通にポテト 


f:id:Neolant14:20190106133856j:plain

ジャングルや遠くにボルブドゥールが見渡せるカフェ 教会だよね・・・?
 
まぁこのスポットはシュールで楽しいんだけど、それよりも
ここに向かう道中がかなり田舎で、インドネシアの村!という感じで
とても良かった
 
 
ジョグジャカルタに戻る途中で寄った仏教施設 
 
名前が思い出せないけどボルブドゥールと同じ時期に作られた仏教施設
石造が綺麗だったので写真だけ載せる

f:id:Neolant14:20190106134338j:plain

f:id:Neolant14:20190106134358j:plain

f:id:Neolant14:20190106134415j:plain

かわいいゴミ箱





f:id:Neolant14:20190106134224j:plain



日本と違って野外に仏像があるのも綺麗でいいなと思った
日差しが強いのもあって、仏像の立体感が感じられて印象がちがう
日本の仏像は大抵うすぐらい屋内だからのっぺりした印象になるからなぁ〜〜
 
 
■Masjid Agung KotaGede(コタ村にあるモスク)
 
・・・なんて読むのかわからないので日程表からコピペした
300年前くらいからある古い礼拝堂。
へ〜古いな!と思ったけど築300年くらいなら日本にもゴロゴロあるな
 
築年数の問題ではなく、インドネシアイスラムが入って来たのがこのタイミングで
その時に最初に立てれれたモスクらしく、そういう意味で価値のある歴史的スポットらしい
 
ジョグジャカルタ市内からは20分くらいだけど日本人は全くいない!!!!!
 
 
全然 全容の写真を撮っていないので気に入ったところだけ

f:id:Neolant14:20190106135126j:plain

門が綺麗

f:id:Neolant14:20190106135353j:plain

入り口にある屋台

f:id:Neolant14:20190106135425j:plain

で食べたバクソ 揚げ湯葉?みたいなのがフニャフニャして来ておいしい かき揚げうどん的な

f:id:Neolant14:20190106135544j:plain

猫。インドネシアは犬はあまりいないけど猫はよく見る シェムリアップは逆だった



■コタ村(Kota Gede)
 
モスクはほどほどに、その付近の村が昔のインドネシアの伝統的な建築が残っていて
いい感じなので案内してもらった
 

f:id:Neolant14:20190106135853j:plain

f:id:Neolant14:20190106135916j:plain

f:id:Neolant14:20190106135947j:plain

f:id:Neolant14:20190106140003j:plain

f:id:Neolant14:20190106140020j:plain

f:id:Neolant14:20190106140049j:plain






 

f:id:Neolant14:20190106140136j:plain

f:id:Neolant14:20190106140156j:plain



いいですね!!!!!!!
 
 
こういう地元の生活っぽいのがみたかったんだよ〜!
とても静かでいい 
 
どこのお庭もジャックフルーツや青マンゴーが生えていて
南国らしさがあって良い
 
ところどころに地震で壊れたままになっている廃墟もあって
インドネシアだなあと思う
 

f:id:Neolant14:20190106140419j:plain

ジャックフルーツ スイカより大きい果物が木にぶら下がっていてびびる

f:id:Neolant14:20190106141301j:plain

日本円で換算すると80円の散髪屋 

f:id:Neolant14:20190106141344j:plain

夕方になると現れるジャムードリンク売りのおばさん

f:id:Neolant14:20190106141424j:plain

目の前でいろんな粉を調合して作ってくれる 本格的で美味しかった!


f:id:Neolant14:20190106141505j:plain

インドネシアはこういうスナック売りのお店がかなり多かった これ何?て聞いても全部「おせんべい」と返されて詳細は不明


この村散策、写真以外にも村長さんのお家にお邪魔させてもらったりした
 
 
 
■夜 マリオボロ通り(2回目)
 
 
夕飯はガイドさんおすすめのジャックフルーツ煮込みの店
(料理の名前を忘れた・・・・ジョグジャ名物なんだけど)
 

f:id:Neolant14:20190106142322j:plain

かなり美味しい! トロピカルな甘いカレー?おでん?みたいな感じ いや日本の概念で説明できない・・・

f:id:Neolant14:20190106142218j:plain

眠らない街

f:id:Neolant14:20190106142433j:plain

みんな写真すっきやね

f:id:Neolant14:20190106142501j:plain

ストリートアート 

f:id:Neolant14:20190106142601j:plain

みんな飲まないのによく夜更かしするね


f:id:Neolant14:20190106142538j:plain

オシャバーもあることにはある 基本イスラム教徒は飲酒しないけど若者は緩い奴もいるそう

f:id:Neolant14:20190106142751j:plain

繁華街には外国人バックパッカー向けの宿街がある こういうとこ泊まりたかったな


f:id:Neolant14:20190106142843j:plain

夜まで賑やかだけど道は綺麗。みんな飲まないから吐かないしね!!!!



という感じで2日間の観光終了。
 
 
■取りこぼし写真
 

f:id:Neolant14:20190106142956j:plain

日本では絶滅したサークルKが結構覇権だった
 
 
 
■感想
 
 3泊4日だけど実質観光2日間で、かなり楽しめた!
お土産代以外ほぼタダで、いいんですかという感じ・・・・
 
東南アジアの物価の安さに慣れてしまって最近東南アジアしか行ってないんだけど
(マレーシア、ベトナムカンボジア、セブ(フィリピン)、インドネシア
同じ気候同じ人種に見えてどこもかなり違った文化を持っていて面白い
 
インドネシアはイメージよりかなり先進国で、活気があって良い国だと思った
(国土バカでかいのでジョグジャ訪れただけで言い切れないんだけど)
 
 
来年4月からここに1年滞在するんだけどやってけそう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

コミティア参加あとがき

コミティアあとがき

 
 
※割と自分用 2019/4 追加記事をUPしました
 
コミティアに参加しました。
 
 
●参加の経緯
 
・来年1年間、海外駐在で観光系の部署で働くことが決定
 
発展途上国なので、パンフレットやサイト等、日本では制作指示のディレクター側に回れていたことも、デザイナーに発注できないから自分で制作することが多くなりそう・・・・
 
→大学の時の制作スキルを思い出さなきゃ!!!
モノづくりする機会を作らないと・・・
とりあえずコミティア申し込むか!!!
 
という経緯で参加。(完全にゴールがないと走り出せないタイプなので)
 
 
 
 
●なぜダイビング本にしたか
 
 
最初は、予定されていた業務が観光系なのもあって
訪れたことのある旅先のパンフレット詰め合わせ(A4ペらとかA5冊子とか変形断裁)にしようと思ってた。
地図とか色々作った方が制作スキル上がりそうだし。
 
あの、旅行に行って帰ってきた後、カバンにいっぱいくしゃくしゃになった紙ものたまるやつ
あんな感じで、読んだらクシャポイできるけどちゃんと読む系のを作りたかった のだけど
 
 
そんな旅行先のこといちいちちゃんと記録してるわけでないから、
書けねーな!!!!!
というか書こうとするとネットで調べるの必須になるし
ネットにある情報拾ってわざわざ編集する意味もないかも・・・ と
割と早い段階で気づき。
 
 
そもそも旅行ってダイビングばっかだ・・・・・という気づきから
 
ダイビングテーマだったらすぐ書けそう!というながれで
コミティア参加者にダイビングをゴリ押しする本」になった。
 
旅カテゴリで申し込んだのに軸が外れてしまった・・・
 
 
 
●制作期間
 
ネーム〜入稿まで約2週間。
ミスのない整った印刷物にするためには
あと3日くらい余裕が必要だった・・・・
 
 
 
●満足度
 
 
今回の達成目標がそもそも
 
・モノづくり
 
なので出せた時点でゴールテープ切ってる(ハードル低いな)のはあるけど
 
第二の目標は
 
・ダイビング布教すること
 
具体的目標は手に取ったうち2人くらいにアンケートで
「ダイビングしたくなった」と答えてもらいたいな〜〜
 
 
 
●冊子のこだわりポイント
 
・2色刷り!楽しい雰囲気になりつつ、メインの色はちゃんと文字が読める色になるようにすごく吟味した
・結果的に色は結構満足している レトロ印刷楽しい
・沖縄の見開きは3色で見せたかったので、ページ構成的に沖縄が真ん中になるように工夫した
・人間のイラストがオタクくさくならないように2回リライトした
・「一般のZine」っぽくするために絵の線を減らす感覚がなんとなく掴めたかも・・・
・表紙もオサレ一般印刷物ぽくなるようにした
 
 
 
●反省
 
・単純ミスが多かった・・・お金とらない無料配布にしたせいで制作物に対する責任感が薄れた
・2色刷りなのに印刷がぶっつけ本番すぎて、読めない部分があった(割と読まなくてもいい部分だったけど)
ツイッター等の宣伝を何もしてないから、無料配布にしたのだけどいくら無料配布とはいえ手に取られづらいことがわかった
・宣伝をしないからこそ、机の上の演出が大事だと実感・・・
・表紙が一般ぽすぎてコミティア的な面白そうからずれてると言われて確かに〜〜〜と思った
・文フリに出ればよかったのでは??
 
 
 
●次回に向けて
 
・そもそも来年国内にいないので継続参加するかは微妙だけど
せっかくサークルの体を成したので継続したいところ・・・
 
 
 
以上 
簡単に!