とろ

なんとかならないか考え考え日が暮れる

日本語って難しい 

この前2泊3日の旅行に、2人のインドネシア人大学生(日本のホテルに内定済み)と行ったんだけど(その際「日本語って・・・難しいなぁ・・・」と感じた。

 

結論から書いておくけど、この記事の主旨は日本語が下手な人をディスることでなく

日本語があまりうまくない人と接することで自分も勉強しなきゃ・・・と焦ったという話です

 

 

■2人の友人について

 

友達A・・・日本語が結構できる。ヒプマイを楽しめる。声優のラジオを聴くのが好き。(大学の日本語学科を卒業・1年間日本のホテルで研修経験あり)

友達B・・・日本語のレベルは日常会話なんとか。。というレベル。オタクだが、そこまでオタクではなくアニメ鑑賞メイン。(同様に日本語学科・1年間日本で研修済み)

 

 

友人Aは私の近所でよく遊ぶ子。会話もほぼ日本語で「ちょっと文法変かなぁ・・・・?」てこともあるけど、大抵の単語は理解している、多分問題なく日本でも仕事できる。日本語のエントリーシートは所々文法が怪しい、主に語尾が丁寧語と口語がごっちゃになってる

 

友人Bの日本語は、

うーーーーんこの日本語レベルで日本勤務かぁ、めっちゃ不安。。。。

 

という印象。どういう感じかというと、

 

「あのホテルの人さん」て言ったり

「昨日が晴れるから良かった」(多分 昨日は晴れたから良かった と言いたかったんだと思う)

 

だったり、通じてしまうけど不自然な日本語がかなり頻繁に登場する・・・・・

主に過去形・過去完了と敬称がごちゃごちゃになっている印象。

世界でも簡単言語に属するインドネシア語には過去完了も細かい敬称もないので、仕方ないっちゃ仕方ない 

 

 

■友人Bが心配

 

 不安なのは、ホテルというサービス業でお客から結構クレームくるのでは…?

ということ 友人Aは割と都会のリゾートホテルだけど、友人Bは結構田舎の・・・お年寄りしか行かないのでは・・・というホテル。

これは私の思い込みの可能性もあるけど、言葉が不自由な外国人にやさしくわかるように喋ってくれる客層ではない・・・・気がする・・・

 

クレームが来ることが心配なんじゃなくて、そのコミュニケーションの齟齬によって友人Bがストレスをかかえるんじゃないか、最悪鬱になってしまうのでは。。。というのがすごく心配。

 

日本が好きで、日本に憧れて、難しい日本語いっぱい勉強した外国人が日本で酷い目にあったりして嫌いになるとかそういうケースは実際結構あって、、、

でもどうにもできん、、私はホテル宿泊客やオーナーに優しくしろ、と言える立場でもない

くつろぎに来ているお客にその寛容さを求めるのも違うと思う

結局、本人がめっちゃ頑張って日本語うまくなって、自分にかかるストレスを減らすしか方法はない

 

 

■日本語に限らず第二言語はスポ根

 

繰り返し言うけど、Bの日本語は単語選びが間違ってるわけではないので聞く姿勢を持てば、なんとか理解できる。多分日本での研修1年間も、聞き手の努力で持ってきたんだと思う。

 

ただ「自然な言語」ていうのは日本語に限らず、筋トレ、スポ根の世界で…無限にある日常会話のパターンを覚えて、使って、その出し入れを考えずにできるようになるまで繰り返さないといけなくて、それはただ単に日本で生活してるだけでは絶対身に付かないので、意識的に「自分の言語はまだまだだなぁ」と思いながら勉強を続けないといけない…んだよ……

 

 

あと、日本語の発音が平坦なのはかなり外国人にとって難しいみたいで発音がかなり不自然で聞き取りづらい。

ある抑揚を真似するのは簡単だけど、抑揚がある言語から平坦な言葉を使うのはマジで大変だよな…しかも同音異義語めっちゃあって考えながら使わなきゃいけないし なんなんこの言語 私外国人だったら絶対やりたくない

 

 

■上手くない言語は聞き手を疲れさせる

 

上手くない言語は聞くだけでも疲れるもので、海外でけっこう堪能な日本語ガイドでも丸一日一緒にいるとめちゃ精神疲れたりする

これは物理的に脳が疲れてるわけで、心を優しく持つとかそういう問題では多分ない 物理

 

でもそういう時、自分に対しても罪悪感があって嫌だね…

(ポエムnote風に書くと 

そんな時、 心の狭い自分が 悲しくなる。)

 

 

■自分のことです

 

でもこれねぇほんと自分にもそのまんま、ほんとまるごと言えることで

今半年インドネシアにいて、日常会話はそこそこできるくらいにはなってるんだけど、伝えたいことを早く伝えるために文法考えないまま喋ってしまっていて(通じちゃうので)

けっこう聞き手にとってストレスだろうなぁ〜

と思う

 

多分日本語の感覚だと

「これ、したい、あしたまでに」

みたいな感じになってる…

 

絶対「こいつこんなんでよくやってけてるな」と思われてるわ…辛くなってきた…

 

 

 

インドネシアに半年住んだくらいで言い切るのは微妙だけど、海外に住んでも言語は上手くならない。上手くなるのは「やっていきかた」だけ。

 

相手に迷惑をかけないように、まず同じ視点に立たせてもらうために勉強を続けましょうという話です はい

 

当たり前だけどきちんとインとアウトを繰り返す勉強法すると伸びるよ…

 

 

 

 

 

 

 

腹落ちしていない言葉について

よく使われてるけど自分の中で納得してないから使えない、というか頭が一時停止してしまう言葉ってあるくない?私はある という話
 
というわけでどういう部分が腹落ちしていないのか、
何がムカつく(ダイレクト)のかまとめてみた
 
 
 
 
 
 
1・「自分の機嫌は自分でとる♪」
 
 
 
これまじでよくわかんない・・・・・・・
感情をコントロールする でよくない・・・?
なのにあえてこの言葉を使うということは、
機嫌が悪い自分や他人を否定している印象があり、好きではない そんなことないよって意見ももちろんあると思いますが
 
私はいいじゃん機嫌悪くても、人に迷惑かけなければ と思う
機嫌悪い時はひたすらわめきちらしてもよくない?一人なら、また聴いてくれる人がいるなら
わざわざ「お気に入りのこと」をして
機嫌取る必要なんてない
 
それより何が原因なのか、どうすれば次回回避できるのか、自分の感情に向き合う(分析する)ことが大事だと思う
いや自分の機嫌自分でとる人がどういう意味で使ってるのか詳細は知らんが
 
 
大体ずっとご機嫌な人間なんていないし、そうある必要もない
ずっとご機嫌でないといけないと思ってると人生しんどいぞ
 
 
個人的に、「自分の機嫌は〜」て使ってる人見ると
「打たれ弱そう・・・・」と思います 世間からの目ばっか気にしてそう(ダイレクト悪口)
 
 
 
3、4年前にツイッターの子育て論?みたいなのからはやった気がするんだよねこれ・・・
「私は子供に『自分の機嫌は自分でとれるようになりなさい』と教えてる」
みたいなのがバズって・・・
 
私これみた時コッッワと思った記憶ある  親に自分の不機嫌の状態を、そんな言葉で否定されると苦しい
こどもだって、誰だって不機嫌になりたくてなってるわけじゃないのに
もっとさ・・・「辛い時はこうしてみるといいかもよ!」くらいにしてあげなよ・・・・
何が辛かったんだろうね、て聞いてあげるのが親では・・・・まぁこれは私の意見だけど・・・・
 
機嫌悪いを否定してるわけじゃないよ!て意見もあると思うけど私はこう感じてしまうという話
 
 
ちなみにこの言葉自体のみが嫌いなのであって、
「きょうめっちゃムカついたからタピった!!」とかは全然OK
 
 
 追記追記!!!!
 
わかった!そもそも「機嫌をとる」という単語は
「上司の機嫌をとる」とか「子供の機嫌をとる」
とか、どちらかというとごまかす・騙すの文脈で使われる言葉で
自分で自分を騙すことはできないからそもそもちょっとおかしいんだわ 理解
言葉の意味の矛盾で躓いてるんだった
 
まぁ本来の使い方と違う言い回しをするのは別に間違いではないとは思うんだけど
大して気もきいてないし面白くもない、わざわざの言い回しだから んん・・・?と
感じるんだと思う 
重要:おもんない
 
 
 
2・「アラサー」
 
 
 
アラサーって使ってる人ってどこか世間のアラサーと自分を切り分ける文脈で使うことが多いので好きじゃない
そうすることですべてのその年齢の人をディスることになるのわかってんのかなぁ
 
20歳くらいからこの言葉ずっと嫌い
 
 
 
 
3・「OL」
 
 
 
DTPの人間がアウトライン?と思ってしまうのは置いておいて
 
子供の頃の見てたドラマとかの刷り込みの影響もあると思うんだけど、
な〜〜〜〜んか、制服着て代わりのきくクリエイティブでない仕事をしている、みたいな
失礼なイメージがつきまとうので、好きではない 少なくとも自分では使わない
 
ただ、こういう言葉のイメージは時代によって変わるから
私とは全く別の世代は別の印象を持っているのだと思う
 
でも雑誌とかの表紙に書いてあったら絶対買わないかな
 
 
 
 
 
4・「限界オタク」
 
 
 
もうちょっとどこが限界なのか言ってくれないとイメージしづらい・・・
「限界全通オタク」とか「限界同人女」とか言ってくれるとわかる
 
 
オタクは人種なので「限界黄色人種」と言ってのと同じように感じる
「限界腐女子」ももうちょっと絞り込んで〜〜〜〜!てなる「限界CP厨」ならわかるかな 
 
 
 
 
5・「ファインダー越しの私の世界」
 
当たり前じゃボケ
 
 
 
 
 
 
 
 
◼︎逆に:昔わからなかったけどわかるようになった言葉
 
 
1・「モノづくり」
 
これね〜〜〜〜〜〜絶対腹落ちしてない人多いと思うからあんまり使いたくないんだけど
つかっちゃうんだよね・・・・・・・便利なので
 
「クリエイティブ」はなんか違う・・・・という時に使ってしまう
 
使ってる人全員も、腹落ちして使ってるわけではなく
「う〜〜〜〜んこういう時の単語って「モノづくり」なんだよなぁ・・・・」てしょうがなく使ってると思う どう?
 
 
例:モノ作りに関わっている人間
 
みたいな よく使うけど「は???」て思われても仕方ねぇな、と思いながら使ってしまう
 
 
 
2・「ゆらぎ肌」
 
乾燥したり脂っぽかったり、季節やホルモンによって状態がばらつく肌のことでしょ!
「不安定肌」でよくない?とも思うけど マイルド表現にしたんだね 最近わかった
 
 
 
 
 
 
 
まとめる
 
 
見返すとほぼほぼ文句なんだけど、私はいまこう思っている、というメモとして書いてるだけであって
だからこの言葉は間違っている、使わないようにしろ、 という気はない
 
 
言葉の感覚なんて70億人分あるものなので、
私がこの文の中でめちゃくちゃ使った「腹落ちする」という言葉も「ハァ?なんなん腹落ちって」
て思う人も多いと思う あと使いすぎるとうざいよね 腹落ち
 
 
ただ私が大切だと思うのは、「自分が納得してないけどなんとなくいい感じの言葉は使わないようにする」ということです
 
なんとなくいい感じの言葉を使ってしまう人、
宗教勧誘とかビジネス勧誘とか騙されやすそう・・・気をつけてほしい・・・
 
 
 
 
そんな感じです 
 
 

 

7年前のジャンルに再燃して辛い(辛くない)  

 

シンプルな雑記です

10年以上前からずっと好きで、5年前終了して、1年前シリーズ復活したアニメの話

あと私の辛いは「I‘m happy  but….」の意

 

 

この1年半、シリーズ復活したからといって再萌えキャラ(死んでる)が再登場とかはしないのでまぁゆるゆるとアニメを追っており、文句つけたり野次飛ばしながら楽しく見てたんだけど・・・

 

 

先日そのアニメが急に終わって、終わったらなんかめちゃくちゃ寂しくなって

再燃した・・・・・・・・・・・・

 

 

※再燃の定義は人によって異なると思いますが私自身が再燃したと実感したので再燃という表現をつかっている

 

これまでも再燃とかプロフィールに書いてる人は結構いて、 へぇ〜前シリーズでどのCP書いてた人だっけ、という感じで割と一歩引いてみてたんだけど 私がまさかそうなるという可能性も信じず 特に格別萌えるキャラもおらず、(いやキャラはみんなかわいい〜と全キャラ萌えであって)そんなに入れ込むこともなく・・・・

 

それなのに終わったら急に寂しくなって、二次創作を積極的に見るようになって、新シリーズでの再萌えキャラもできてしまった でも一番萌えるのは旧シリーズの推しカプ(片方死んでる)で、今もうめっちゃ萌えてる つらい いやhappy なんだけど

 

 

 

嬉しいこと

・シリーズ終了時より人がいる

・神がいる(!)

・同じく謎のタイミングでハマった不幸なのか幸福なのかわからないひとがいる(無礼)­­­

・フォロワーが大体元ジャンルで再構築する必要がない

 

 

辛いこと

 

・時間がない

・絵が下手

 

 

 

 

萌えってなんなんだろうな・・・・萌えてる時ってなんか謎のエネルギーが体に沸かない?

(曖昧で申し訳ないのだけど、物理的にシナプスが何らかのホルモンを伝達している感覚がある)

 

めっちゃ不思議だよ なんで存在しないキャラクターのことを考えるだけでこんなに謎のエネルギーで満ちるんだ 書いてて恥ずかしいわ

 

 

時々、まどかマギカできゅうべぇが「人間の感情エネルギー」に目をつけたことを思い出す

まぁ思春期の女子に目をつけるというのも中々いい目の付け所だとは思うけど、

私がキュウべえだったらオタクの感情エネルギーを利用するかな そっちの方が社会に害ないし(オタクに人権はない)

 

 

 

とにかくここ4年くらいふらふらとなんとなくオタクしてたけど

今は4年ぶりくらいに萌えてる・・・・低燃費オタクでよかった

ピクシブやめたときにブクマ全部保存してた自分めちゃ褒めたい

あと全神に感謝したい

 

 

公式ははやくゲーム出してほしい

最萌えキャラ(死んでる)のめちゃカワアクスタとぬいを出して欲しい

 

 

 

 

海外で働くときにいいこと、こういう文章を打ってても仕事してると思われることです(真面目に働け)

 

 

ブロモ山とイジェン火山ブルーファイアーツアーでインドネシアに圧倒された

まぁタイトル通りなんだけど

 

先週の金土日にあこがれのブロモ&イジェンのツアーに参加したので記録

 

もうめ〜〜〜〜〜っちゃすごかった

この国に住んで半年近くになるけど「こ、このレベルの観光地がいっぱいある国ってやばくない!?」と今更ながら感動した

 

◼︎ブロモ・イジェン火山(ブルーファイアー)について

 

インドネシアのジャワ島東部にある活火山。2つの山は別々で、なので2日間にわけて観にいくツアーが主流(ブロモだけのツアーもある)。標高は3000mほど。

ブロモ山は景色がとにかく有名で、火口を観れるのがポイント

イジェンは硫黄ガスによって作られる青い炎が幻想的だということで

夜に見にいくツアーが人気。

 

2泊3日のツアー、ホテル朝食付きで1万円+入山料3000円。

 

f:id:Neolant14:20191004004842j:plain

場所

 

 

 

◼︎1日目 ほぼ移動

1日目はほぼ移動で、KAIという特急列車にひたすら乗る。

10時に出発して、18時に到着・・・・・約8時間乗車。

 

途中は永遠に田園風景。

f:id:Neolant14:20191003230626j:plain

インドネシア、田園だらけなのにいまだに田植えも刈り取りも手作業なんだよ・・・すごい

こんな感じの風景が当たり前にいたるところでみれる

f:id:Neolant14:20191003230741j:plain

手作業

田園の中に時々家があって、山が遠くに見える風景は日本に似てるねって

同行の友達と喋ってた

 

8時間してプロポリンゴ駅という駅についた頃はもう真っ暗で、

そこから入山手続き(2つの山で3000円くらいする・・・・)

 

1〜2時間ほど車で移動して、ブロモ山の麓のホテルへ。

すでに高度が高いのでめちゃくちゃ寒い!!!!!!体感10度くらい

 

 

次の日の出発が早いのでこの日は寝るだけ。本当に移動しかしない1日。。。

 

 

 

◼︎2日目 ブロモ山ツアー

 

 

朝3:30に出発。なぜなら登山して朝日を見るツアーだから・・・・

朝メッッッッッチャ寒い(10度くらい)から起きるのかなり辛い。

インドネシアずっと夏だから、寒いと起きるのしんどいということを忘れていた・・・

布団最高・・・・・ 

関係ないけど、起きやすい気候なのに自由な時間に出社して来るインドネシア人に比べたら真冬でもきちんと定時出社する日本人がむしろ狂ってるのでは・・・?という気分になった

 

まぁでも早起きのいいことは早速あって、と〜〜〜にかく星が綺麗!!! 

 

f:id:Neolant14:20191003231737j:plain

写真はイメージです

Hans BraxmeierによるPixabayからの画像

 

こんな感じ(撮ってないので素材サイトから近い星空を見つけた)

(三脚持ってないから流石に星空撮れない・・・・・)

 

日本の星空と違うところは、緯度が違うので南十字星座が見れるところらしい

 

 

ホテルから1時間くらい、ジープに乗って移動。

メンバーは上海人1人:フランス人3人:ガイド1人:日本人(私たち2人)。

 

 

f:id:Neolant14:20191004000410j:plain

ジープはこういうの(昼撮影)

まぁ真っ暗だからなにも状況がわからないんだけど、しばらく走ると

 

ガイドが「ついたよ!ここから2KMくらい登山してね」と車を停めた。

すると、フランス人が「私たちはツアー代金をちゃんと払ってるんだからもっと上まで行ってくれ」と猛抗議。

 

私は何のことかと全くわかってなかったんだけど、こういう状況だったっぽい

 

f:id:Neolant14:20191004004815j:plain

説明図

 

なんとか交渉成立し、ジープを上の方まで進めてもらえたおかげで

500Mくらい歩くだけで頂上についた・・・。

 

フランス人すごい フランス人様様

ツイッター嘘松フランス人いっぱい見るけど

実際、、フランス人、だいぶ強いよ!!!強いというかしっかり主張することに躊躇いがない 初めてのツアーのはずなのにめちゃしっかり調べたんだろうなあと思う そういうところ含めて強い

上海人と私たちだけなら2KM凍えながら登山する羽目になってたよ・・・・

 

 

500m登山し、朝日を待つポイントで1時間ほど待つと・・・・

 

 

 

f:id:Neolant14:20191002080225j:plain

朝日

 

 

f:id:Neolant14:20191002080246j:plain

山田

 

え〜〜〜〜すごい!!!山が現れた!!!

 

この、焼きたて!ジャパンのナンカレーのナンみたいな形してるのが

ブロモ山です(私が登ってたのはブロモ山ではなかった)

 

↓ナン

gourmetmangalibrary.blog.fc2.com

 

 

f:id:Neolant14:20191004000259j:plain

絵みたい

ここでひとしきり写真をとって、この見ているブロモ山へジープで移動。

 

 

 

ブロモ山の麓は砂で埋まっていて、なかなか歩きづらいので馬に乗っていく。

(歩けることは歩けるけど30分乗って1000円ほどと安かったので乗った)

 

f:id:Neolant14:20191002080353j:plain

 

乗馬は人生2回目だけど、かなり高いからやっぱり怖いな

 

f:id:Neolant14:20191004095613j:plain

 

1日何回くらい利用者いるの?と聞いたらいい時で10回くらいだって

1日1万円くらい儲けられたらインドネシア の賃金から考えるとかなりいいですよ

公務員の平均月給が7万なので・・・

 

 

f:id:Neolant14:20191002080408j:plain

途中、なんか見たことある感じの山だなぁと思って通り過ぎ、

そこから5分くらいでこのような階段を上る

 

f:id:Neolant14:20191004000321j:plain

 

すると・・・・・ 

f:id:Neolant14:20191002080422j:plain

か・・・・・火口!!!!!


この写真じゃ全然大きさ伝わらないんだけど超大きい火口!!!

煙出てる!!なんか下の方でぐつぐつしてる水が見える!!!!

 

 

人生初の生火口だったのでめちゃくちゃ興奮した!!!

 

うわ〜〜〜〜〜自分今地球の穴にいる!!!!と思った 

本当にすごい

 

 

f:id:Neolant14:20191004000409j:plain

すごかったので2回はる


 

 

f:id:Neolant14:20191004002813j:plain

朝見た景色は、こういうことだったのね・・・・・

 

 

大満足でジープに戻り、そこから1時間ほどかけてホテルに戻。

 

そこからまた地獄の移動・・・・・・・

今度はミニバンで、6時間くらい移動。

 

車内めちゃくちゃ暑いし、インドネシアの車はバンバン追い越すし

(車線2つしかないのに追い越しまくりで怖い)

寝るしかなかった 移動が過酷

 

 

◼︎3日目イジェンブルーファイアーツアー

 

この日はもっと早く、12時に出発。早すぎる・・・・・

 

なぜかというと、昨日と違い登山に1〜2時間かかるから。

そしてブルーファイヤーは真っ暗じゃないと見えないから、日の出前に着く必要がある。

 

ということで真夜中の登山をしたよ。。。

例のごとく寒いんだけど、山がかなりの急勾配なので

めちゃくちゃ暑くなって結局最後の方Tシャツ一枚で歩いてた。

かなり辛かったよ!でも昨日と同じく星が綺麗なので

星を見ながら歩いてた

 

 

ウケたのが、力尽きた人のために人力タクシーがあったこと

3人がかりで荷車を押して運ぶ、片道5000円くらいらしい

 

 

f:id:Neolant14:20191004004751p:plain

タクシーらしい

 

 

 

わざわざここまで来たからリタイアしたくない・・・・!

て人向けかなぁ 

 

 

 

 

1時間ほど歩いて、頂上に着いたら今度はなぜかガイドさんが岩場を降っていく。

え???頂上じゃないの!?と思ったけど真っ暗で状況もわからないし着いていくしかない。

真っ暗で足元が見えないのでとても怖い。これを30分くらいひたすら下ると・・・・

 

 

f:id:Neolant14:20191003235436j:plain

ブルーファイ・・・・・

 

え!?!?!?いやちっっさ!!!!!

なんかあの20M先くらいに見えるのがブルーファイアー!?

 

と、思ってたのとだいぶ違った。

 

この日は結構コンディションが悪くて、見えない方だったらしい・・・・残念〜〜〜〜

周りの煙の量に左右されるみたいで、まぁ自然相手だから仕方ないよなぁ〜〜〜〜

でもこの火を見るのが今回のメインの目的だったからめちゃ悔しい〜〜

と思ってたら、ガイドさんが近くで写真撮って来てくれる、とみんなのスマホを集め出した。

 

どうやら観光客は硫黄の匂いに慣れてないので近寄れないけど、

ガイドさんは至近距離で撮影できるみたい。

 

f:id:Neolant14:20191004000852j:plain

私たちもこういうマスクをつけてはいる

ガイドさんが撮ったのがこちら

f:id:Neolant14:20191003235919j:plain

iphone6で撮影

 

 

 

めちゃ綺麗ですね・・・・・・

 

 

 

 

 

もういいわこれで 満足した!だんだん日もあけてきたし、帰ろ!と思ってたんだけど

この後がむしろすごかった

 

 

f:id:Neolant14:20191002080329j:plain

湖が現れた

 

すごく綺麗なエメラルドグリーンのカルデラ湖!!

そして降りて来た道をずっと登って戻ると・・・・・

 

 

 

 

f:id:Neolant14:20191004000736j:plain

大パノラマ

 

ここに来てやっと、私が今まで火口の中にいたことに気づいた。

 

 

つまりこう

f:id:Neolant14:20191004004821j:plain


 

 

いやこの火口もとにかく大きくて、エメラルドグリーンの湖も本当に美しくて

地球、、、、地球すごい・・・・・!インドネシアすごい!!!!!!!としか言えんかった

 

こういう圧倒的迫力の地形とかね・・・・溶岩が流れて作られた形というのがわかって、面白すぎる・・・・・・・

 

f:id:Neolant14:20191004005012j:plain

硫黄採掘の従事者 

 

 

 

 

十分景色を堪能したら、1時間かけて下山。

この下山がまたなかなか地獄で、何が地獄かというととにかく砂埃がすごい!!

足元超滑る!!急勾配を登って来たんだから当たり前なんだけど

 

砂埃がとにかく目に入って、半分くらい目を閉じて歩いていた

絶対ゴーグルあったほうがいい

 

 

 

でも景色はきれ〜〜〜〜たっだな〜〜〜

f:id:Neolant14:20191002080340j:plain

 

山じゃんって形の山(語彙がなさすぎる)

 

 

下山するとしたはキャンプ地になっていて、昼からでも登山する人は結構いるようだった。

私は完全にブルーファイアーしか興味なかったんだけど、確かに上の景色すごく価値ある

 

 

 

ここでツアーは終了で、ホテルに戻って私は駅で、他の人は港からバリに向かうので解散!

 

このツアーめちゃくちゃ楽しかったな〜〜〜〜〜〜〜

思ってたより3倍くらい過酷だったけど!!!!!!

東ティモールから来たのに過酷ツアーについて来てくれた友達にも感謝

 

あと身につけていたアイテム全てから凄まじい硫黄臭&顔の穴全部が真っ黒に(砂埃で)なった

 

 

私は完全に山に興味はなかったけどこんな絶景が見れるなら山もいいなあと感じた 

インドネシアも後半年だけど、今回でい・・・インドネシアやるじゃん!!!と思いました もっと色々いこう〜〜〜これから雨季に入ってしまうけど・・・・・

 

 

f:id:Neolant14:20191004004906j:plain

タツムリのスナックが売ってた 食べる勇気まだない


 

余談

 

インドネシア政府(観光省)は「ワンダフルインドネシア」というスローガンを掲げていて、(結構民間にも浸透している、「がんばろう日本」みたいな感じ?)

仕事でコピー書く時とか「魔法みたいな」とか抽象的なワードは使うなと言われた記憶が未だ強く残る私からすると「何でワンダフルやねん・・・・」と思ってたんだけど

 

今回のツアーで「確かにインドネシア、ワンダフルだわ・・・・」と思えるようになったのがよかった

 

 

ドネシアでたべたものまとめ(2ヶ月分)

 インドネシアで食べたものを淡々と紹介

カメラロールが食べ物の写真ばっかりになったので、消したいと思い・・・

ブログにまとめることにした。

 

ところどころ加工してたり彩りが悪かったり

写真のクオリティ低いけど量が多いので頑張れなかった

 

 

分類

 

◾️甘いもの

◾️屋台・普段のご飯

◾️ホームステイ飯

◾️ジャカルタ(首都)

 

 

 

 

◾️甘いもの・デザート・フルーツ

f:id:Neolant14:20190620080713j:plain

kue kue traditional

f:id:Neolant14:20190620080633j:plain

買ったもの


 

市場にて。インドネシアの伝統的なお菓子達。

基本的に、米粉かキャッサバ粉、そしてココナッツ粉を使ったもの

すべて甘いかと思いきや、たまにしょっぱい系もあり

最初は口にする際勇気が必要

f:id:Neolant14:20190620080132j:plain

ココナッツ味のもち

f:id:Neolant14:20190620080142j:plain

米粉のもちもちもち

f:id:Neolant14:20190620080149j:plain

見た目に反して美味しい。ういろうみたいな味

f:id:Neolant14:20190620080154j:plain

鶏肉入りの揚げ物。こも緑の唐辛子はアホみたいに辛いので注意

f:id:Neolant14:20190620080039j:plain

Bubur Sumsum

米粉とココナッツミルクを混ぜたおかゆ!!!!甘くてぷるぷるで最高に美味しかった

ホームステイ先で出してもらって、作り方を聞いたんだけど

売ってる米粉は美味しくないからコメから擦って作ってるよ〜〜と言われ真似できん・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080507j:plain

これは失敗したやつ

売ってる米粉で雑に作るとこうやって失敗する学び



f:id:Neolant14:20190620075941j:plain

バナナをあげたやつ

なんてことのない、バナナに小麦粉の衣をつけて揚げたものでインドネシア人はこれが大好きです

私は食感にメリハリがないので揚げたて以外はそんな好きじゃないかな〜〜(言わんでいいこと言う)

 

f:id:Neolant14:20190620080652j:plain

ドラゴンフルーツのジェラート

家の近所のジェラート屋さん。2スクープで200円くらい。安い

f:id:Neolant14:20190620075640j:plain

アボガドシェイク

チェーンのドーナツ屋さんにて。250円くらい。アボガドの味はしない!!!

 

 

f:id:Neolant14:20190620080620j:plain

ケミカル

職場にて。

インドネシア人はドーナツ大好き!

超甘くてフワッフワ系のドーナツ

 

 

f:id:Neolant14:20190620080443j:plain

タピ

インドネシアでも中国・タイ・韓国系のタピはちょ〜〜〜〜〜流行ってる

 

のだけど列に並ぶ気力はないので

これはコンビニのタピ。100円。安い!味は芋(ウビ)。

ドリップコーヒーみたいにその場で作ってくれるよ

私はタピに関しての味覚は未発達なのでこれで十分美味しい

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080247j:plain

シェルサックのジュース

これ!!!!!インドネシアに来て5回くらい飲んでる!!!

シェルサックという、日本では絶対ないフルーツの生シェイクなんだけど

洋梨とピーチとバナナを合わせた様な味でと〜〜〜〜〜っても美味しい

果物100パーセントジュースなのに150円くらいと安いのもポイント

インドネシアに来たら絶対飲んでね!!!!!

 

 

f:id:Neolant14:20190620080243j:plain

年中夏休み

こっちのスイカは基本タネがない(小さくて白いので食べられる)

 

f:id:Neolant14:20190620080417j:plain

 

スーパーで買うと大きなやつ1つ200円くらい。

ただ今は時期じゃないので、7月8月だと一個100円くらいになるらしい・・・

この価格に慣れたら日本でマンゴー買えない

 

 

f:id:Neolant14:20190620080214j:plain

f:id:Neolant14:20190620080218j:plain

カカオの実 生で食べた

訪れたかなり未開の村にはカカオが自生しており、村の女の子が「取ってあげるよ〜!」

と木登りを始めて、瞬く間に2、3個落とし、持って帰らせてもらった

生のカカオは可食部が少ないけど甘酸っぱくて美味しかった!

今まで食べた食べ物で例えられない感じの食べ物だった。

この実のタネをローストしてチョコにした人間すごいな!?そんな発想ないよ普通

 

ちなみに、ジョグジャ (今住んでるところで結構都会)の友達は、

「カカオ?あったよ〜小学校の校庭に!でもラグビーボールがわりにして遊ぶだけで食べたことない」 と言っていた

 

校庭にカカオがある国よすぎでしょ

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080315j:plain

チーズトーストのパッケージ

日本人が知らない「日本チーズトースト」130円

ホットサンドの中が伸びるチーズになったスナック感覚のおやつ あまじょっぱい
インスタ映えのやつです 1人だったのでチーズが伸びるシーンを撮れなかった

 

f:id:Neolant14:20190623123532j:plain

クルプック(おせんべい)

インドネシアの料理屋で、必ず卓上に置いてあるがクルプックというおせんべい。

キャッサバ粉が原料で、油で揚げて膨らむ系のスナック 1枚8円くらい

クルプック、奥が深すぎるのでいつか別記事で紹介する

 

 


 ◾️屋台飯・普段のご飯

f:id:Neolant14:20190620080708j:plain

遺跡サンライズの入場券についていた朝食ビュッフェ

 

 

この真ん中のフルーツはサラックといい、モソモソして美味しい

説明しづらい・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080704j:plain

ある日の職場ランチ

ローカルレストランなので当然のようにフォーク・スプーンなし!手で食べるのみ

魚は「揚げるor 焼く」 が選べるんだけど

「焼く」を撰択してもたっぷりの油で炒められるのでどちらでもハイカロリー

 

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080645j:plain

Ayam Bubur (チキンのおかゆ)

これ!!!!大好きな朝食!!!アヤムブブルといいます!!!

一杯100円ほど

チキン味のおかゆなんだけど、鳥のささみ、ピーナッツ、ケルプック(おせんべい)

が乗っていて美味しい!

味が濃い濃いインドネシア料理の中で唯一と言っていいほど味が薄いのでとても好き

 

f:id:Neolant14:20190620080640j:plain

カシューナッツと鶏肉炒め

繁華街の美味しいと進めてもらった中華料理屋にて。

400円くらいして高!!!と思ったけど

結構美味しかった〜

 

 

f:id:Neolant14:20190620080627j:plain

モールのケンタッキー

ケンタッキー

チキン・ご飯・スープ・ドリンクで300円ほどで

日本よりだいぶ安いね

 

 

f:id:Neolant14:20190620080609j:plain

ミーアヤム

インドネシア人はミー(麺)大好きです。

太麺だけど、甘辛い味付けがしてあって美味しい!

ただし味は濃いので喉が乾く

 

f:id:Neolant14:20190620080602j:plain

クイティウ

クイティウは東南アジアだとどこででも食べれる、きしめん状の米粉麺。

100円くらい!安!!!!!!

私はクウィティウ大好き!コメがあんまり好きじゃないので、なんで日本人コメを無加工で食べるんだっていつも思う

 

f:id:Neolant14:20190620080554j:plain

ケンタッキーではない

職場の人にお勧めされたフライドチキン(こっちではアヤムゴレンという)屋さん。
 150円くらいかな・・・?

皮がクリスピーでとっても美味しかった!ケンタッキーより好きかも

 

f:id:Neolant14:20190620080544j:plain

ミーバクソ(麺と鶏団子)

屋台にて。140円くらい

このバクソというのがインドネシアではよく食べられている。

鶏団子たんだけどかまぼこみたいな弾力があり、スナック感覚で団子だけでも食べる

 

f:id:Neolant14:20190620080535j:plain

ナシリウェット

王宮に、断食明けの挨拶(一般公開されている)をしに言ったら無料でご飯もサービスされていた

ナシリウェットはご飯をココナッツミルクで炊いたものでとても美味しい〜〜〜

カレー風味の野菜スープと香草でいただきます!

さすが王宮の食事〜〜って感じの美味しさだった!無断で辛いのは慣れた

 

f:id:Neolant14:20190620080521j:plain

王宮での食事提供の様子

f:id:Neolant14:20190620080514j:plain

ソトアヤム(ソト=スープ アヤム=チキン)

チキンスープ。味は少しカレー?のスパイシーさがある 100円くらい

具沢山スープといった感じ。少しの冷やご飯が中に入っている ねこまんま的な食事

これも朝食メニューの定番らしい 私的には朝にしてはスパイシーすぎる・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080459j:plain

アヤムゴップレッ

近所の屋台にて。揚げた半身鳥を更に揚げてカリカリした味付きパン粉と

ご飯で食べる料理 150円くらい

わざわざ揚げパン粉をかけているので美味しいけどデブの味がする!

f:id:Neolant14:20190620080452j:plain

サテ。焼き鳥です

路上で炭火で焼いて売っている焼き鳥。150円くらい。

味は甘辛い。(甘辛い以外の食べ物は少ない)そして上からピーナッツソースをかけて食べる!

炭火がとても香ばしくて、美味しい><

夕方になるとこのサテ屋さんが路上にたくさん現れるので、毎日BBQの香りが楽しめる

 

f:id:Neolant14:20190620080437j:plain

チャップチャイ

 

 インドネシア料理、中華風野菜炒めのチャップチャイ。

ちゃんとしたレストランなので300円くらい

え??????炒め?????という感じの見た目だけどこれは私が汁多めで〜と頼んだから・・・

これも数少ない、甘辛くない料理なので 甘辛に飽きた&野菜を意識的にとりたいとき頼む

 

 

f:id:Neolant14:20190620080428j:plain

ピクルス作った

生活が落ち着いて、自炊しよ!!!てなった時にピクルスを作った。

忙しい時でもつまめるので・・・・

ただ、こっちびっくりするくらい「酢」が売ってないんだよね!!!!

そして高い 高いよ〜〜1リットル600円くらいするよ

 

f:id:Neolant14:20190620080423j:plain

麺の上にカツを豪快に乗っけた料理

名前はミー(麺)・カツ そのまんますぎる・・・・200円くらい

カツといってもこっちは豚肉がメジャーじゃないので(イスラム圏のため)鳥!!

タレは案の定甘辛なんだけど、とても美味しかった・・・・

インドネシア人の友達に勧めてもらった!お店も大繁盛で忙しそうだった

  

f:id:Neolant14:20190620080412j:plain

ミーアヤム(再)

屋台飯、一言にミーアヤムといっても、色々野菜を乗っけてくれるところもあれば

麺!!!!肉!!!!!完

というところもある  

 

f:id:Neolant14:20190620080402j:plain

ナシゴレン(豚)

近所に教会があり、キリスト教徒が多いので、イスラムでは禁忌とされてる豚を食べれる屋台がある

ちなみに豚屋さんは、「豚屋です!!!!」と堂々と看板に書かず

「B2」と隠語を使っている(豚=babi=B2)犬もたまにあるけどB1と表現されている

 

f:id:Neolant14:20190620080358j:plain

TAKOYAKI

100円くらい。

SUSHI STORY(スシストーリー) というチェーンの日本食屋さんがあり、たこ焼きが食べられる!

タコは入ってなかったけど・・・・・・・・・・・・・・

f:id:Neolant14:20190620080353j:plain

チキン

近所の屋台にて。なんてことのないチキン素揚げだけど

130円くらいだしめっちゃ美味しかった・・・・

インドネシア人、チキンしか食べないせいで(牛もたまに食べるけど)チキンの調理偏差値が高いのかな

 

f:id:Neolant14:20190620080348j:plain

写真悪

ごめんめっちゃ美味しくなさそうで・・・・ただ、テイクアウトすると紙にくしょっと包まれるので映えないんだよね・・・

ミー・アチェ という、アチェという地方(スマトラ地震の時に大変だったところ)

の麺。極太麺に超辛い味付け!!!美味しい!!!150円ほど

 

 

f:id:Neolant14:20190620080343j:plain

f:id:Neolant14:20190620080339j:plain

すきやきと焼肉のお店

ショッピングモールのスキヤキ&ヤキニクのお店。流石に900円ほどする

2枚目の写真の左上、明らかに豚なのにビーフって書いてあって笑った

イスラムの人は豚を食べたことがないから、豚を間違って食べちゃっても気づけないんだよ・・・(銀魂の神楽ちゃんを思い出した)

ちなみにイスラムでは食べ物のタブーが多いけど、「間違って食べちゃうのはOK」だそうです インドネシアの人ゆるいんだよなぁ・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080331j:plain

ミー 大きい天ぷら付き

フードコートにて。ドリンクとスープ付きで200円くらい
この天ぷらは焼売の皮をあげた様なもので、あっさりしたスープと合う〜〜〜

 

f:id:Neolant14:20190620080326j:plain

ブブルアヤム

外出る気0だった時に、アプリで出前したブブルアヤム。(インドネシアは出前が安い)運賃込みで150円とかですよ・・・自炊する気なくすよ

  

f:id:Neolant14:20190620080252j:plain

クウィティウ(再)

150円くらいと安いのに、クウィティウは必ず具沢山だからハズレがない!大好き

 

f:id:Neolant14:20190620080236j:plain

モリンガスープ

最近スーパーフードとして注目されているモリンガ。

電気もガスも水も不足しているような村でホームステイさせてもらった時に

出してもらったもの。

モリンガ、そこらへんに生えてるのを取って来た と言っていた 

f:id:Neolant14:20190620080225j:plain

f:id:Neolant14:20190620080230j:plain

村での食事 ごちそうです

ディティール覚えてないんだけどどれも美味しかった

野菜たっぷり!

 

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080137j:plain

ドガド弁当

 

インドネシアの電車に10時間乗って移動した時、食堂車で買ったお弁当。

400円 高!

ドガドという、野菜にピーナッツソースをかけた料理

野菜たっぷりで美味しい!珍しくミョウガの彩りがある

もやしが2cmくらいしかなくて、同行者が「こんな段階で収穫されるもやしがかわいそう」とコメントしていた 

 

 

◾️ホームステイ先のご飯(2週間)

 

 

2週間語学学校に通っている間、ホームステイ先のお母さんの手料理だったので

名前がかなりあやふやなんだけど・・・・・野菜たっぷりでどれもとても美味しかったので写真だけ

f:id:Neolant14:20190620075608j:plain

f:id:Neolant14:20190620075934j:plain

 

f:id:Neolant14:20190620080125j:plain

基本とりわけ式で、自分で1皿に盛り付けるので

汁物があると全部水没する 慣れた

f:id:Neolant14:20190620080108j:plain

f:id:Neolant14:20190620080032j:plain

f:id:Neolant14:20190620080024j:plain

f:id:Neolant14:20190620075948j:plain

f:id:Neolant14:20190620075901j:plain

f:id:Neolant14:20190620075826j:plain

f:id:Neolant14:20190620075813j:plain

パパイヤ美味しいし彩りになるしパパイヤ最高 

f:id:Neolant14:20190620075746j:plain

f:id:Neolant14:20190620075735j:plain

ココナッツミルクのカレー味でとても美味しかった〜〜〜〜

 

 

f:id:Neolant14:20190620075645j:plain

f:id:Neolant14:20190620075633j:plain

朝食風景

f:id:Neolant14:20190620080014j:plain

ソトアヤムをホームステイ先で教わった

f:id:Neolant14:20190620075952j:plain

同じ期間に泊まっていたイギリス人女性と

レシピ教わったけど日本では手に入らない調味料が多すぎるので再現は難しい

 

 

f:id:Neolant14:20190620075654j:plain

ラマダン(断食)の時は朝4時にたべるよ

今年は5月6日からラマダン(イスラム教徒の断食)が始まり、私もラマダンやってみたかったので参加。

日の出前に朝食とお祈りを済ませるので朝四時に朝食をとった後は

夕方5時半まで飲食禁止。

 

f:id:Neolant14:20190620075559j:plain

f:id:Neolant14:20190620075603j:plain

yamii(ヤミー)という中華風麺

甘辛いタレ&カップヌードルみたいな細い平麺でとても美味しい!

200円ほど

f:id:Neolant14:20190620075553j:plain

SORARIAという空港にあるレストラン

クウィティウ〜〜〜太麺でぷるぷるしておいしいんだ 200円くらい

 

 

 

◾️ジャカルタ(首都ご飯)

 

首都は基本的に物価が高い!!!!

高い代わりにお金を出せば食事に関して何不自由することなく過ごせる

お金を出せば・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620075546j:plain

f:id:Neolant14:20190620075541j:plain

ジャカルタのフードコートにて 指差しで具を追加していく

指差しで注文するスタイルなんだけど、どれも味が見た目から想像できないので

常にチャレンジ だいたい辛いか甘いなのでいいんだけど・・・・

これで300円くらい。ジャカルタは物価が高い!

 

 

f:id:Neolant14:20190620075536j:plain

カレー味の春雨

ジャカルタは物価がたっっっっっっっっっかいけど、道端の屋台では150円くらいで食べれる

店員がスマホでワンピース見てるのを音で気づき「ワンピース?」と聞いたら嬉しそうだった 親日国なので日本人に基本的に友好的

f:id:Neolant14:20190620075532j:plain

ジャカルタのおしゃれ紅茶専門店

ケーキと紅茶5種類飲み比べで1500円という日本かよ価格だけど美味しかった〜〜〜 ティラミスもとても上品なお味で・・・・・

ジャカルタはもう日本だよ・・・・・・

 

f:id:Neolant14:20190620075525j:plain

ドリアンのライスケーキ

こちらもジャカルタのおしゃカフェ(オランダ戦領事の建物)でトライしたもの

ドリアンソースのかかったライスプディング的な・・・・・・・・・・・・・・

600円くらい・・・・たか・・・・・・・・

ドリアン苦手なので美味しくなかったけど好きなら美味しいと思う

 

ドリアンね、、、ニンニクが間違ってフルーツに転生しちゃった みたいな味しない?

私の感覚ではそう

ちなみにドリアンはとても臭うので、飛行機や高級バーでは持ち込み禁止

 

 

f:id:Neolant14:20190620075520j:plain

ここは日本(ジャカルタ

日本人駐在員が多く、2万人の日本人がいるというジャカルタ

日本人街もあって、会社の人に連れて言ってもらったお店がマジで日本だった

SAKEもある!!!SHOCHUもある!!なお価格は日本

めちゃくちゃ気を使った会だったので味は覚えていない・・・(辛いね)

 

f:id:Neolant14:20190620075516j:plain

f:id:Neolant14:20190620075511j:plain

ジャカルタのバー

超高層(53階)にあるバーの割には1杯1000円ほどで、日本の感覚と比べると安い

ジャカルタは超都会でなんでもあるけど、一方でまったく電気も水道もないような村も多いのが今のインドネシアという国です

 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080306j:plain

ピザチーズトースト

これはジャカルタ(首都)の高級ショッピングモールのピザ。

300円くらい 高いけど、洋食に飢えていたので幸せだった・・・

 

f:id:Neolant14:20190620080259j:plain

ハヤシライス

首都の寮で、他のメンバー(2人)と作ったハヤシライス・・・

固形ルーが400円もする

日本の味がして美味しかった::

f:id:Neolant14:20190620075500j:plain

辛いものフェスティバル

辛いもの大好きジャカルタ人。唐辛子フェスティバルで売られていたバクソ

これが死ぬほど辛かった・・・・ 

f:id:Neolant14:20190620075446j:plain

日本人街で食べた味噌ラーメン

日本人街では、日本風ラーメンも食べられる。600円くらいなので高いけど・・・

ジャカルタに駐在している日本人会社員はお金持ちなので、日本人街でこのようなものを食べて優雅に暮らしているのです

 

 

◾️注文失敗

 

こっちに来て最初の方、メニューがマジで読めなくて(今も怪しい)

あてずっぽうで注文してたまに取り返しのつかないミスをしたので紹介

 

f:id:Neolant14:20190620075911j:plain

とっても有名なフライドチキン屋さんに行って、

「半身って多そうだし他の小さいメニューないかな・・・」と探したら

「Bunbu ayam(直訳: 鳥の調味料)」というのがあったので

スパイシーチキン的なナゲットを想像して頼んだら

カツの衣だけでて来た回

なんでそんなメニューあんの??????(逆ギレ)

 

f:id:Neolant14:20190620075916j:plain

これが普通のやつ・・・・・ 

 

 

f:id:Neolant14:20190620080204j:plain

彩りが悪すぎる

同行した人が、メニューの写真に得体がしれなさすぎる料理が乗っていたので食べたい!!と注文したもの

ツナをバナナの葉・キャッサバの葉で包んで蒸したものでなかなか美味しかった

ミャンマーとかパプアとかに住んでたことのある人なのでチャレンジ精神が半端なく、尊敬する・・・

 

 

f:id:Neolant14:20190620080200j:plain

注文失敗シリーズ

 こちらは私が同じ店で頼んだアヒルの骨

可食部が少なかった

f:id:Neolant14:20190620075835j:plain

大きなかき揚

揚げ物だらけの食事に嫌気がさし、「オムレツってメニューがある!!オムレツなら大丈夫か!!」と思って注文したら出て来た特大サイズのかき揚

 

 

 

 

 

◾️まとめ

 

こう見ると自分めっちゃ麺ばっかり食べてるなぁ・・・・と思う

外食も安いんだけど、自炊も真面目にやれば安いので

おにぎりを作るか!!!!と思ったけど

こっちで手に入るおにぎりの具がツナとそぼろくらいしかない

(鮭とかあるけど高い)

 

 

こちらでは酒が基本的に売っていないので、日本酒恋しくなるかな〜と思ってたのに反して 暑い&日本酒に食事がないため全然欲しくならないことがわかった

けど甘辛い揚げ物が多いので、ハイボール飲みたいよ・・・・

 

 

 

 




 

 

 

 

 

インドネシアで髪を半分青にした

色々あって4月からインドネシアに住んでます(1年間の予定)

 

 

この1ヶ月、オリエンやら語学学校やら色々ありすぎて全然書くこといっぱいあるんだけど

やっと落ち着いて、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとやろうやろうと思っていた

「髪を青に染める」をやったので書く

 

f:id:Neolant14:20190607003648j:plain

 

◾️なんでインドネシアで青の髪に?

 

大学卒業して社会人になって、かなり後悔したのが

 

「変な髪色、大学生のうちの挑戦しとくんだった〜〜〜〜〜〜〜」

 

ということ(後悔の偏差値が低い)

 

そうしたいと思ったきっかけは2つあって、

 

①職場は企画職なので、小さいメッシュくらいなら入れてる先輩はたま〜〜〜にいるんだけどやはりプレゼンに得意先に行くこともあるので変な髪色にはできない。

デザイナーさんとかと打ち合わせしてると髪の毛自由でいいな〜〜〜〜!!!て思う

のと

②最近よくアクション洋画を観るようになって、よく出て来るパステルカラーの髪色のアジア人」いいな〜〜〜と思うようになった

デッドブール2の雪緒ちゃんとかレゴムービーのワイルドガール(wildstyle)とか

いやあれがアメリカのステレオタイプのアジア人女性として賛否両論あるのは知ってるけどそれは置いといて

pin.it

pin.it

 

せっかく1年間職場から離れるんだし、はっちゃけるなら今しかないな!!と思って実行!!!!!!!!!

青は単純に好きな色だから

 

 

 

◾️美容院選び

 

インドネシアのジョグジャという街にいるんだけど、結構都会でショッピングモールも結構多く、美容院も多い。

ただ、日本とシステムが違って基本的に、予約なしで行って待つ式らしい。

 

今回は思い立った日がラマダン明け直前の土日のため大混雑だったので、

インドネシア人の友達に行きつけのお店を予約してもらった。

といっても予約サイトなどはないので、Wats App(LINEみたいなメッセージアプリ)で店員と直接やりとりして予約。どんな髪色にしたい!とかも、アプリ上で伝えられて便利。

 

こんな髪色にしたい〜〜〜と送ったのがこれ

pin.it

 

 

外側はグレーで、内側ブルーにして

ハーフアップにすると青がしっかり見えるけど、

下ろしてる時はグレー!みたいな感じにしたかったんだよね

そしたら万一青い部分が痛んでダメになっても、無事な外側の毛で隠せるし!!

 

 

・「5時間かかるけど大丈夫??」

・「髪は死ぬけど大丈夫??」

 

と一応確認が来た。

日本でも散々脅されるよね髪青くしたいっていうと・・・覚悟の上!!!!!!!

 

 

 

◾️いざ当日

 

訪れたのは、日本にもある小さい田舎の美容院のような、3席ほどの小さいお店(写真ない)

日本と違い雑誌文化がないので、雑誌はなし。ただしwifi完備なので、みんな待ち時間はスマホ

 

当日改めて希望を伝えたけど、語学が・・・・アレなので・・・・すごく店員を戸惑わせてしまった!!!!!

インドネシア語で「内側」「外側」ってどういうんだっけ!?!?とパニクって、

結局よくわからずめっっちゃ不安のままブリーチに突入・・・!!!!!

 

 

ここで違和感・・・・

 

・・・・あれ!!?!?!?なんか外側だけでなく、髪全体にブリーチ液塗られてる気がする!?!?!?!!?

 

 

外側は黒に近いグレーだから内側だけでいいのでは・・・!?

と焦りつつとりあえず待つ。

 

そしてシャンプーをした後↓

f:id:Neolant14:20190606233210j:plain

 

 

やっぱり全部ブリーチされてる!!!!!!

 

 

半分しかブリーチしないって元からできないのか、私の指定したグレーがブリーチしないと出せない色だったからなのか・・・・・

 

青はかなり入りにくい色なので、ブリーチをもう一回。

 

1回目ですでに髪の毛キッッッッッッシキシで可哀想だったんだけど

追い討ちをかけるようにブリーチ剤を全体に、丁寧に、塗られ・・・・・

 

f:id:Neolant14:20190606233722j:plain

汚い不良

進藤ヒカルみたいになった・・・・・・・

 

なんで根元残したんだろう?ブリーチ初心者すぎてわからないのだけど頭皮に触れるとやばいのかな?

 

覚悟の上だったけど、髪の毛が死んで(シャンプーするときに髪が絡まって痛いくらい)辛いしこのビジュアルが汚すぎてテンションが底だった

 

 

ちなみにここまで4時間くらいかかってる!!!!!!

 

 

 

◾️いざ青に

 

半分、青い

f:id:Neolant14:20190606234311j:plain

 

 

そして上側の進藤ヒカル部分もグレーに染め・・・・・

 

 

 

 

で・・・・・・・・・出来た!!!!!!

 

まず外!!!!!!

f:id:Neolant14:20190606234741j:plain

外側

 

結構綺麗!!一回しんだ髪とは思えないくらいサラっとしている!

ヘアアイロンってすごいと改めて思った

 

 

そして・・・・・内側!!!

f:id:Neolant14:20190606234908j:plain

半分青い

 

すっご〜〜〜い!!!!本当に!!!!青になってる〜〜〜!!!!

 

 

超綺麗に理想の青になっていて私はとってもとっても嬉しい・・・・・

 

お値段は約6000円(普通のカラーだと2000円)

 

日本でやるとどれくらいなのか知らないけど、5時間も施術してもらってこの値段は安いのでは・・・

 

 

 

◾️インドネシアで美容院に行くこと

 

インドネシアは9割がイスラム教徒の国なので、多くの女性は外ではヒジャブを被っており、髪色はわからない。

けど、ヒジャブの下ではみんなピアスを開けたり、明るい髪色にしたり色々オシャレをしているらしい。おかげで全然日本と同じようにヘアカラーを楽しむことができた。

昔知り合いの看護職の方が、職場で倒れたムスリムの女性のヒジャブを診察のため外したら真っピンクの髪が出て来て面食らったという話を聞いたが、私も毎日🧕で良かったら水色とかにしてると思う・・・・・

 

 

 

 

◾️感想

途中不安はあったけど、最終的に最高に満足した!!本当に髪の毛青いんだもの すごい!!

これから髪の毛もどんどん痛むし(プールも海も行くので)青色もすぐ抜けることは予想できるけど、とにかく今は後悔がない

やってよかった〜〜〜!開放感がすごい 人生のタスク一個おわった

 

 

最後に。

髪の毛が痛むことより何より、5時間待つのが非常にめんどくさいと感じた。せっかちなので・・・・

 

私の好きな山本ルンルンの連載中漫画「はずんで!パパモッコ」

に「スイッチ一つで髪の毛の色を変えられる機械」が出て来るんだけど

はやく科学が進みまくってそうなってほしい・・・・・

 

 

はずんでパパモッコはドラえもん的な「あったらいいなマシン」がたくさん出てくるフルカラー漫画 とにかく絵が可愛いし双子が可愛いし癒し 

 

 

 

◾️追記 (2週間経過)

 

2週間経過したらこれくらい退色しました・・・・・・・

 

 

f:id:Neolant14:20190615235846j:plain

 

 

青が退色するのはまあ仕方ないんだけど、

やっぱり外側の退色がひどい〜〜〜〜!汚い茶色になってしまっている・・・・!

 

ので染めなおしました 外側だけ。

別の美容院でやったので3400円くらいいった 薄給なので辛い

 

「この青い部分は残して茶色の部分だけ染めなおしたい!!」

と言ったけど通じず、「緑の部分」といったら通じた

 

日本人の髪は黄色くなる傾向があるので

 

グレー → 黄色+グレー=汚い茶色

 

青→ 黄色+青 =緑

 

になるのね なるほどね

 

コミティア振り返りV2  ※アンケート結果

コミティア参加から半年経ったけど
参加してほんとめちゃくちゃ良かったな~~~~としみじみ感じるので
振り返りV2
 
読んでない人へ
こういう冊子(A4 16Pダイビング冊子)を出しました
 

f:id:Neolant14:20190413203001j:plain

レトロ印刷さんを使った

f:id:Neolant14:20190413203037j:plain

まあこういう内容です


 
前は本のあとがきだったので
今回はイベントの感想としてまとめる
 
 
 
●イベント自体
 
ほとんどスペースにおらず、出歩いて見本誌コーナーにいたり
気になった本を買いに行ったり友達のスペースでしゃべったりしていたので
一般客としてめっちゃ楽しんだ!!!
 
というのも、入場開始直後20分くらいはスペースに居たんだけど
全然手にとってもらえなくて(最初は目的買いが多いせいもあるけど・・・)
まぁスルーされるのも堪えるし
「無配だからずっと離席でもいいな」と思って「離席中!TAKEFREE!」札を付けて
1時間くらい買い物に出ていたせい
 
戻って冊子減ってなかったら悲しいな~~と思って長々見本誌見てたんだけど
戻ったら積んでたやつ全部捌けてて 勿体ないことしたな!!と機会損失を味わった、、、
変なプライド持たずにちょいちょい補給すればよかったと反省しつつ
サークル主いない方が絶対捌けると確信したのでそのあとはずっと離席。
ちょいちょい補給する感じのサークル参加。
 
幸い初参加で、知り合いも開始直後に来てくれたので
ずっと離席できたけど有料頒布だったり他のサークルと挨拶あったりしたら離席できないから
手に取りやすく人がいてもじっくり見やすい卓上レイアウトが大切だな~~と学んだ
てかずっと机に座ってるの暇じゃない!?
二次創作のサークル参加でもわりと暇だった 万年ピコなので
 
 
前回一般参加した時、1時間くらい見回って疲れてしまって
すぐ帰っちゃったんだけど
それよりは今回みたいにスペースとって無配置いて休憩所にする方がいいな!と思った
(今回は落選したサークルもあるのであまりこういうのいうのはよくないかもだけど)
 
 
 
●頒布した冊子について

参加費印刷代こみで3万そこそこの出費で
これだけ印刷遊び出来て
スキルアップにもなって
感想もらえて
人に興味を与えられるなら
 
全然毎回参加したい!!!!!!!!!!
 
 
原価考えると1部200~300円することはするんだけど
別に読みたい人に読んでほしいわけではなくて
読んでもらえるなら2,300円なんて全然安いよ!!!!!という気持ち
 
 というか
この情報氾濫社会の中で
時間を使って読んでもらえることがどれだけ貴重なことか!!
 
動画の広告が6秒しか見られないこの世の中で
 
こんな文字多い冊子を・・・・・ほんと読んでくれた人ありがとう!
 
 
●アンケートについて
 
 
巻末にQRコードでアンケートをつけたところ!!!なんと!!!
12(11?)件も回答が来た!!!!!!!!
本当にありがとうございます・・・・・
 
QRコードという手段がよかったのかみんなが優しかったからかわからんけど
嬉しすぎる
だってそこそこ面倒臭いよ!?冊子読むだけでめんどいのにQR読み込んで回答て
そのお手間をかけてくれたことが嬉しすぎる ありがとう
 
アンケート結果載せていい?嬉しいから載せる
 
 
質問1

f:id:Neolant14:20190413201853p:plain

この冊子を読んでダイビングしたいと思いましたか?
やった〜〜〜〜〜〜〜!!まぁしたいと思わなかったらこのアンケート回答しないなとも思うけど
赤の人がいるのも地味に嬉しい!!!!興味でいいの!!楽しいよダイビング!!
 
 
 
質問2

f:id:Neolant14:20190413202155p:plain

面白かったページを教えてください
 
3〜5P(ダイビング始める人への紹介ページ)は本当に文字多いけど読みやすいように工夫したので嬉しい!
そして沖縄のページ沖縄愛をつめこんだから嬉しい 無駄にこのページだけ3色刷りだし
 
 
 
質問3

f:id:Neolant14:20190413202411p:plain

これを載せたのは自慢以外の何でもないんだけど嬉しいので載せる うれしい〜
 
 
一応アンケートURL↓ 
 
 アンケート項目ももう少し設計が必要だという学びになった
 
 
アンケート項目外の自由記述の感想、みんなめっちゃ書いてくれて
しかもどれも嬉しくてほんと〜〜〜〜〜〜〜〜〜に励みになった
 
「友達の隠キャにダイビング勧めます!!」て感想があって笑った
 
 
 
わかりやすいとかかわいいとか面白いとか言われると調子乗る!
私も作ってて楽しかったしレトロ印刷さんの仕上がり最高に満足してる!
ものづくり楽しい!!
 
 
今回本当に良かったのが、久しぶりにものづくりして
モノ作り楽し〜〜〜〜〜〜〜〜!!!って気持ちを思い出せたこと
 
そういう意味で、コミティアというか即売会って本当に、本当〜〜〜〜にいいものだと思う
 
 
 
 
当然ながら感想って、良いと思ってくれた人だけ書いてくれるもので
それはそれでとても貴重なんだけど
私はもっと面白いものを作れるようになりたくて、友達に赤字を入れて的確なアドバイスをもらったりもした。
 
 
 
なので今度はもっといろんな人に手に取ってもらえるような冊子を作りたいな〜〜〜!と思う!!!2020年になるけど!
 
以上!
 
 
 
※無配冊子なので全文WEBアップしても全然良いんだけど
A3見開きサイズで文字とかレイアウトしてるからWEBだとだいぶ読みづらいと思う
 
やるならスマホで見やすいレイアウトに組み直してUPするかな〜
余談だけど印刷の印刷っぽさをWEBで再現する、みたいなのもいつかやってみたい