とろ

なんとかならないか考え考え日が暮れる

日本語って難しい 

この前2泊3日の旅行に、2人のインドネシア人大学生(日本のホテルに内定済み)と行ったんだけど(その際「日本語って・・・難しいなぁ・・・」と感じた。

 

結論から書いておくけど、この記事の主旨は日本語が下手な人をディスることでなく

日本語があまりうまくない人と接することで自分も勉強しなきゃ・・・と焦ったという話です

 

 

■2人の友人について

 

友達A・・・日本語が結構できる。ヒプマイを楽しめる。声優のラジオを聴くのが好き。(大学の日本語学科を卒業・1年間日本のホテルで研修経験あり)

友達B・・・日本語のレベルは日常会話なんとか。。というレベル。オタクだが、そこまでオタクではなくアニメ鑑賞メイン。(同様に日本語学科・1年間日本で研修済み)

 

 

友人Aは私の近所でよく遊ぶ子。会話もほぼ日本語で「ちょっと文法変かなぁ・・・・?」てこともあるけど、大抵の単語は理解している、多分問題なく日本でも仕事できる。日本語のエントリーシートは所々文法が怪しい、主に語尾が丁寧語と口語がごっちゃになってる

 

友人Bの日本語は、

うーーーーんこの日本語レベルで日本勤務かぁ、めっちゃ不安。。。。

 

という印象。どういう感じかというと、

 

「あのホテルの人さん」て言ったり

「昨日が晴れるから良かった」(多分 昨日は晴れたから良かった と言いたかったんだと思う)

 

だったり、通じてしまうけど不自然な日本語がかなり頻繁に登場する・・・・・

主に過去形・過去完了と敬称がごちゃごちゃになっている印象。

世界でも簡単言語に属するインドネシア語には過去完了も細かい敬称もないので、仕方ないっちゃ仕方ない 

 

 

■友人Bが心配

 

 不安なのは、ホテルというサービス業でお客から結構クレームくるのでは…?

ということ 友人Aは割と都会のリゾートホテルだけど、友人Bは結構田舎の・・・お年寄りしか行かないのでは・・・というホテル。

これは私の思い込みの可能性もあるけど、言葉が不自由な外国人にやさしくわかるように喋ってくれる客層ではない・・・・気がする・・・

 

クレームが来ることが心配なんじゃなくて、そのコミュニケーションの齟齬によって友人Bがストレスをかかえるんじゃないか、最悪鬱になってしまうのでは。。。というのがすごく心配。

 

日本が好きで、日本に憧れて、難しい日本語いっぱい勉強した外国人が日本で酷い目にあったりして嫌いになるとかそういうケースは実際結構あって、、、

でもどうにもできん、、私はホテル宿泊客やオーナーに優しくしろ、と言える立場でもない

くつろぎに来ているお客にその寛容さを求めるのも違うと思う

結局、本人がめっちゃ頑張って日本語うまくなって、自分にかかるストレスを減らすしか方法はない

 

 

■日本語に限らず第二言語はスポ根

 

繰り返し言うけど、Bの日本語は単語選びが間違ってるわけではないので聞く姿勢を持てば、なんとか理解できる。多分日本での研修1年間も、聞き手の努力で持ってきたんだと思う。

 

ただ「自然な言語」ていうのは日本語に限らず、筋トレ、スポ根の世界で…無限にある日常会話のパターンを覚えて、使って、その出し入れを考えずにできるようになるまで繰り返さないといけなくて、それはただ単に日本で生活してるだけでは絶対身に付かないので、意識的に「自分の言語はまだまだだなぁ」と思いながら勉強を続けないといけない…んだよ……

 

 

あと、日本語の発音が平坦なのはかなり外国人にとって難しいみたいで発音がかなり不自然で聞き取りづらい。

ある抑揚を真似するのは簡単だけど、抑揚がある言語から平坦な言葉を使うのはマジで大変だよな…しかも同音異義語めっちゃあって考えながら使わなきゃいけないし なんなんこの言語 私外国人だったら絶対やりたくない

 

 

■上手くない言語は聞き手を疲れさせる

 

上手くない言語は聞くだけでも疲れるもので、海外でけっこう堪能な日本語ガイドでも丸一日一緒にいるとめちゃ精神疲れたりする

これは物理的に脳が疲れてるわけで、心を優しく持つとかそういう問題では多分ない 物理

 

でもそういう時、自分に対しても罪悪感があって嫌だね…

(ポエムnote風に書くと 

そんな時、 心の狭い自分が 悲しくなる。)

 

 

■自分のことです

 

でもこれねぇほんと自分にもそのまんま、ほんとまるごと言えることで

今半年インドネシアにいて、日常会話はそこそこできるくらいにはなってるんだけど、伝えたいことを早く伝えるために文法考えないまま喋ってしまっていて(通じちゃうので)

けっこう聞き手にとってストレスだろうなぁ〜

と思う

 

多分日本語の感覚だと

「これ、したい、あしたまでに」

みたいな感じになってる…

 

絶対「こいつこんなんでよくやってけてるな」と思われてるわ…辛くなってきた…

 

 

 

インドネシアに半年住んだくらいで言い切るのは微妙だけど、海外に住んでも言語は上手くならない。上手くなるのは「やっていきかた」だけ。

 

相手に迷惑をかけないように、まず同じ視点に立たせてもらうために勉強を続けましょうという話です はい

 

当たり前だけどきちんとインとアウトを繰り返す勉強法すると伸びるよ…